| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2018年08月26日 |
| 監督経歴 |
1975年生(50歳)
徳島市立高
東京大 読売巨人軍 |
| 主将 | 矢代 直人 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 徳島県 |
| 代表地区 | 徳島 |
| 予選区 | 徳島地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走D 総C |
| レート | 1806 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 体感できるまで一生懸命やることの大切さを指導し実践します。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/11 | 東京大学附属徳島 4 - 14 三雅 |
| 03/10 | 東京大学附属徳島 7 - 6 新居浜商業 |
| 03/09 | 東京大学附属徳島 6 - 5 北陽第一 |
| 03/09 | 東京大学附属徳島 5 - 8 守山 |
| 03/08 | 東京大学附属徳島 11 - 10 広島第三 |
| 03/08 | 東京大学附属徳島 6 - 4 丸豊東 |
| 03/08 | 東京大学附属徳島 3 - 4 大倉徳明館 |
| 03/07 | 東京大学附属徳島 4 - 7 佐方 |
| 03/06 | 東京大学附属徳島 3 - 7 錦ヶ浦第一 |
| 03/06 | 東京大学附属徳島 6 - 5 なんば |
| 03/05 | 東京大学附属徳島 1 - 4 徳島大徳島 |
| 03/05 | 東京大学附属徳島 4 - 5 御影工 |
| 03/05 | 東京大学附属徳島 8 - 3 印南町学園 |
| 03/03 | 東京大学附属徳島 2 - 8 今治渡辺学園 |
| 03/02 | 東京大学附属徳島 4 - 10 阿波芸術 |
| 03/02 | 東京大学附属徳島 6 - 8 有田川 |
| 03/01 | 東京大学附属徳島 3 - 1 有田川 |
| 03/01 | 東京大学附属徳島 4 - 6 丸豊東 |
| 02/28 | 東京大学附属徳島 7 - 14 高知国際 |
| 02/28 | 東京大学附属徳島 16 - 4 高松静岡 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 水野 優気 | ||
| 2024 | 武内 滉諮 | ||
| 2023 | 前原 太智 | ||
| 2024 | 秋葉 智貴 | ||
| 2024 | 角南 遼河 | ||
| 2023 | 秋山 大空 | ||
| 2022 | 熊倉 洸輔 | ||
| 2022 | 嶺井 健佑 | ||
| 2024 | 金塚 遼 | ||
| 2023 | 西村 賢志 | ||
| 2023 | 梶原 健登 | ||
| 2022 | 緑川 司 | ||
| 2024 | 山田 裕太 | ||
| 2024 | 古舘 優翔 | ||
| 2022 | 浅井 遼太郎 | ||
| 2024 | 杉本 慧士 | ||
| 2023 | 江口 翼 | ||
| 2021 | 石川 遼生 | ||
| 2023 | 野尻 凛太郎 | ||
| 2024 | 林 陽彦 | ||
| その他、102名 | |||
| 徳島の大会日程 | |
| 4月 | 春季徳島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園徳島予選 |
| 9月 | 秋季徳島県大会 |
| 11月 | 徳島県一年生大会 |