学校情報 | |
---|---|
監督 | T |
監督就任 | 2018年09月15日 |
監督経歴 |
1929年生(95歳)
帝王学院高-鉄壁野球部
|
主将 | 村上 達也 |
教育課程 | 全日 ・ 通信 制 |
所在地 | 高知県 |
代表地区 | 高知 |
予選区 | 高知地区 |
チーム評価 | 投A 打C 守B 走C 総B |
レート | 1966 |
学校紹介文 |
---|
昨年夏ベスト4に魅了されて入部した選手たち。投手力も弱く、打てない小技できない足遅い肩もダメ、、、守備力だけは並。...⇒続きを見る |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
10/03 | ベルギー大学付属 0 - 17 帝王学院 |
10/03 | 帝王学院 3 - 4 シマントス |
10/03 | 帝王学院 0 - 0 明徳義熟 |
10/02 | 蕎麦 3 - 3 帝王学院 |
10/01 | 星稜 7 - 1 帝王学院 |
09/30 | 東平野 3 - 16 帝王学院 |
09/29 | 鶴崎総合 6 - 6 帝王学院 |
09/28 | 妙法 2 - 3 帝王学院 |
09/28 | JPS 4 - 3 帝王学院 |
09/27 | 堅田 11 - 2 帝王学院 |
09/26 | 長州萩 7 - 2 帝王学院 |
09/25 | 折野 2 - 4 帝王学院 |
09/25 | 帝王学院 11 - 7 明徳義熟 |
09/24 | 琴平 0 - 4 帝王学院 |
09/24 | 戸畑 9 - 5 帝王学院 |
09/23 | 出雲東商業 0 - 4 帝王学院 |
09/22 | 江川 1 - 4 帝王学院 |
09/22 | 25時 4 - 4 帝王学院 |
09/22 | 以徳報徳 6 - 1 帝王学院 |
09/21 | 機龍第一 7 - 8 帝王学院 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 60 |
公式戦通算勝ち数 | 37 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
高知県一年生大会 | 1勝 |
2019 | |
春季高知県大会 | 0勝 |
夏の甲子園高知大会 | 0勝 |
秋季高知県大会 | 1勝 |
高知県一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季高知県大会 | 0勝 |
夏の甲子園高知大会 | 1勝 |
秋季高知県大会 | 0勝 |
高知県一年生大会 | 1勝 |
2021 | |
春季高知県大会 | 0勝 |
夏の甲子園高知大会 | 2勝 |
秋季高知県大会 | 1勝 |
高知県一年生大会 | 優勝 |
2022 | |
春季高知県大会 | ベスト16 |
夏の甲子園高知大会 | 2勝 |
秋季高知県大会 | 1勝 |
高知県一年生大会 | 0勝 |
2023 | |
春季高知県大会 | ベスト8 |
夏の甲子園高知大会 | ベスト4 |
秋季高知県大会 | 2勝 |
高知県一年生大会 | 0勝 |
2024 | |
春季高知県大会 | 1勝 |
夏の甲子園高知大会 | 0勝 |
秋季高知県大会 | ベスト8 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
3 | UR | 金田 遼祐 | 引退 |
3 | UR | 大谷 瑠星 | 引退 |
3 | UR | 吉村 僚 | 引退 |
3 | UR | 加藤 舜弥 | 引退 |
2 | UR | 村上 達也 | 現役 |
2 | SR | 君島 昂輝 | 現役 |
2 | SR | 片山 颯一郎 | 現役 |
2 | R | 加藤 祐輝 | 現役 |
2 | R | 柿原 勇輔 | 現役 |
1 | UR | 新谷 歩夢 | 現役 |
1 | UR | 山田 達也 | 現役 |
1 | UR | 井口 昴 | 現役 |
1 | UR | 山口 義生 | 現役 |
1 | UR | 来田 勝也 | 現役 |
1 | UR | 坂西 銀河 | 現役 |
1 | UR | 伊藤 太一 | 現役 |
1 | UR | 岩本 修平 | 現役 |
1 | UR | 渡辺 大輝 | 現役 |
1 | UR | 稲垣 凌太 | 現役 |
1 | UR | 結城 龍星 | 現役 |
その他38名、計58名 |
高知の大会日程 | |
4月 | 春季高知県大会 |
7月 | 夏の甲子園高知予選 |
9月 | 秋季高知県大会 |
11月 | 高知県一年生大会 |