| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 太郎 |
| 監督就任 | 2021年03月28日 |
| 監督経歴 |
1977年生(47歳)
慶応国際三島高
都立大 独立リーグ |
| 主将 | 鈴木 友紀 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 静岡県 |
| 代表地区 | 静岡 |
| 予選区 | 東部地区 |
| チーム評価 | 投A 打D 守D 走D 総C |
| レート | 1715 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 三島慶応高校から校名変更しました。文武両道がモットーで、全国大会出場が目標です。生徒全員が系列の大学へ進学します。...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 01/12 | 慶応国際三島 7 - 5 野古那 |
| 01/12 | 慶応国際三島 3 - 7 浜名湖学院 |
| 01/03 | 慶応国際三島 12 - 0 浜松商業 |
| 01/03 | 慶応国際三島 2 - 8 中央アルプス |
| 12/27 | 慶応国際三島 12 - 4 西多摩学園 |
| 12/27 | 慶応国際三島 21 - 1 半澤 |
| 12/27 | 慶応国際三島 4 - 5 あずさわ |
| 10/18 | 慶応国際三島 21 - 0 健志館 |
| 09/11 | 慶応国際三島 9 - 1 東大山 |
| 09/11 | 慶応国際三島 5 - 1 静岡南沼上 |
| 09/08 | 慶応国際三島 20 - 1 関 |
| 09/06 | 慶応国際三島 11 - 1 ストレス |
| 09/05 | 慶応国際三島 11 - 11 富士見大付属 |
| 09/04 | 由結 17 - 5 慶応国際三島 |
| 08/31 | 慶応国際三島 21 - 0 農民 |
| 08/30 | 慶応国際三島 17 - 6 ジュビロ |
| 08/30 | 慶応国際三島 18 - 0 77777777 |
| 08/29 | 慶応国際三島 10 - 2 野間学院 |
| 08/26 | 慶応国際三島 21 - 12 深良東 |
| 08/26 | 慶応国際三島 10 - 1 龍山 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2021 | |
| 夏の甲子園静岡大会 | 0勝 |
| 秋季静岡県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 福間 龍紀 | ||
| 2024 | 佐久間 祥矢 | ||
| 2024 | 山中 竜紀 | ||
| 2024 | 岩橋 澪 | ||
| 2024 | 高原 康陽 | ||
| 2024 | 船橋 諒 | ||
| 2024 | 岡崎 瑛 | ||
| 2024 | 田部 晃希 | ||
| 2024 | 矢ケ崎 勇輝 | ||
| 2024 | 西原 寛人 | ||
| 2024 | 奥田 大輔 | ||
| 2024 | 福田 周作 | ||
| 2024 | 遠藤 航大 | ||
| 2024 | 浅尾 龍弥 | ||
| 2024 | 上西 慈英 | ||
| 2024 | 松藤 将太郎 | ||
| 2024 | 蓑田 祐一 | ||
| 2024 | 佐藤 海斗 | ||
| 2024 | 師岡 裕樹 | ||
| 2024 | 玉田 将輝 | ||
| その他、47名 | |||
| 静岡の大会日程 | |
| 4月 | 春季静岡県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園静岡予選 |
| 9月 | 秋季静岡県大会 |
| 11月 | 静岡県一年生大会 |