| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 高柳健次郎 |
| 監督就任 | 2018年10月01日 |
| 監督経歴 |
1991年生(33歳)
浜松高-静岡大
|
| 主将 | 増田 歩 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 静岡県 |
| 代表地区 | 静岡 |
| 予選区 | 西部地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守B 走B 総B |
| レート | 1905 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 静岡県浜松市の佐鳴湖近くにある特段なにかに優れる訳でもない普通の公立高校。 外野手が足りないので内野手から数名コ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 02/25 | 佐鳴湖 14 - 10 絶倫 |
| 02/25 | 佐鳴湖 6 - 15 未唯学園 |
| 02/24 | 佐鳴湖 2 - 3 ニラヤマ |
| 02/23 | 佐鳴湖 10 - 5 中京大東南 |
| 02/23 | 佐鳴湖 6 - 5 麻布大付属渕野辺 |
| 02/23 | 佐鳴湖 2 - 7 甲斐PL学園 |
| 02/22 | 佐鳴湖 9 - 0 山中 |
| 02/22 | 佐鳴湖 1 - 4 ひょっとこ |
| 02/21 | 佐鳴湖 5 - 8 小諸商 |
| 02/20 | 佐鳴湖 8 - 8 富士桜 |
| 02/20 | 佐鳴湖 9 - 12 新沼津 |
| 02/17 | 佐鳴湖 3 - 7 東都 |
| 02/17 | ティーエス 2 - 3 佐鳴湖 |
| 02/16 | 佐鳴湖 14 - 4 はなうた |
| 02/16 | 佐鳴湖 2 - 1 初倉 |
| 02/14 | 佐鳴湖 2 - 4 旭日旗 |
| 02/14 | 佐鳴湖 10 - 2 清水入江 |
| 02/13 | 佐鳴湖 1 - 5 都 |
| 02/12 | 佐鳴湖 6 - 9 岡谷北 |
| 02/12 | 佐鳴湖 3 - 5 旧制千葉三 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 10 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 静岡県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季静岡県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園静岡大会 | 0勝 |
| 秋季静岡県大会 | 2勝 |
| 静岡県一年生大会 | 3勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2021 | 安藤 光 | ||
| 2022 | 平 崚太 | ||
| 2021 | 松本 勇真 | ||
| 2022 | 山田 伊吹 | ||
| 2022 | 稲富 大紀 | ||
| 2022 | 安藤 海渡 | ||
| 2022 | 菅原 維吹 | ||
| 2022 | 永井 康太 | ||
| 2022 | 山口 勇太朗 | ||
| 2022 | 長井 玄 | ||
| 2022 | 大月 翼 | ||
| 2022 | 阿部 拓実 | ||
| 2021 | 小林 雄治 | ||
| 2021 | 増田 歩 | ||
| 2021 | 山崎 衛 | ||
| 2022 | 豊田 悠登 | ||
| 2021 | 伊藤 祐太 | ||
| 2021 | 津島 恭介 | ||
| 2022 | 福士 直也 | ||
| 2022 | 青木 健太 | ||
| その他、17名 | |||
| 静岡の大会日程 | |
| 4月 | 春季静岡県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園静岡予選 |
| 9月 | 秋季静岡県大会 |
| 11月 | 静岡県一年生大会 |