| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 鬼切虎丸 |
| 監督就任 | 2018年07月29日 |
| 監督経歴 |
1940年生(85歳)
亜鵬高-大洋ホエールズ
|
| 主将 | 古市 拓海 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 神奈川県 |
| 代表地区 | 神奈川 |
| 予選区 | 横浜地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1868 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 明るく楽しく朗らかに過ごしましょう。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/06 | 亜鵬 6 - 7 デルトマケ学院 |
| 09/04 | 亜鵬 8 - 0 港陵学園 |
| 08/23 | 亜鵬 18 - 2 cvt異音治らない |
| 08/14 | 亜鵬 19 - 4 広丘 |
| 08/10 | 亜鵬 6 - 5 中央 |
| 08/10 | 亜鵬 6 - 10 コバ学園 |
| 08/07 | 亜鵬 3 - 9 北浦和 |
| 08/07 | 亜鵬 8 - 4 渋谷 |
| 08/02 | 亜鵬 3 - 4 土浦湖北A |
| 08/01 | 亜鵬 16 - 0 桐法 |
| 07/29 | 亜鵬 6 - 1 かわさき工業 |
| 07/29 | 亜鵬 12 - 3 TOKIO |
| 07/29 | 亜鵬 5 - 10 横浜農業 |
| 07/25 | 亜鵬 12 - 2 早乙女学園 |
| 07/24 | 亜鵬 4 - 3 元石川 |
| 07/23 | 亜鵬 11 - 7 竜ケ崎一 |
| 07/23 | 亜鵬 14 - 0 ランディーバース |
| 05/01 | 亜鵬 16 - 0 古賀 |
| 04/29 | 亜鵬 17 - 2 カレーらいす |
| 04/28 | 亜鵬 9 - 5 コッシー学園 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 9 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 神奈川県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季神奈川県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園神奈川大会 | 0勝 |
| 秋季神奈川県大会 | 0勝 |
| 神奈川県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季神奈川県大会 | 1勝 |
| 秋季神奈川県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 田村 史明 | ||
| 2023 | 後藤 遥 | ||
| 2022 | 小林 広輝 | ||
| 2022 | 林 昌弘 | ||
| 2022 | 石井 凌大 | ||
| 2023 | 石川 奏 | ||
| 2022 | 大里 涼太 | ||
| 2023 | 井沢 晴輝 | ||
| 2022 | 神戸 恵 | ||
| 2023 | 松井 諒 | ||
| 2022 | 古沢 智成 | ||
| 2022 | 村上 龍輝 | ||
| 2022 | 斎藤 公平 | ||
| 2022 | 中村 一馬 | ||
| 2023 | 白石 快 | ||
| 2022 | 古賀 悠貴 | ||
| 2022 | 古市 拓海 | ||
| 2023 | 松本 祐希 | ||
| 2023 | 石倉 孝紀 | ||
| 2023 | 沢田 善行 | ||
| その他、87名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 |
| 9月 | 秋季神奈川県大会 |
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |