| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2023年11月22日 | 
| 主将 | 山本 大河 | 
| 教育課程 | 全日 制 | 
| 所在地 | 静岡県 | 
| 代表地区 | 静岡 | 
| 予選区 | 東部地区 | 
| チーム評価 | 投D 打F 守E 走F 総E | 
| レート | 1410? | 
| 学校紹介文 | 
|---|
| 打って打って打ちまくり、打撃破壊‼️ | 
| 掲示板 | 
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります | 
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/06 | <1gqf4> 6 - 2 〇〇〇〇館 | 
| 12/05 | 〇〇〇〇館 3 - 14 拷問 | 
| 12/03 | <1gwxd> 6 - 6 〇〇〇〇館 | 
| 12/01 | 櫻坂 4 - 2 〇〇〇〇館 | 
| 11/30 | 蘇南 15 - 3 〇〇〇〇館 | 
| 11/30 | 〇〇〇〇館 0 - 8 S oE oX | 
| 11/29 | 存亡の危機 17 - 0 〇〇〇〇館 | 
| 11/28 | とたけけ 15 - 0 〇〇〇〇館 | 
| 11/28 | 或巳心 18 - 0 〇〇〇〇館 | 
| 11/27 | <1gtes> 10 - 1 〇〇〇〇館 | 
| 11/26 | 千式 4 - 12 〇〇〇〇館 | 
| 11/25 | 恵比寿 29 - 0 〇〇〇〇館 | 
| 11/24 | 金光桐蔭 9 - 4 〇〇〇〇館 | 
| 11/23 | 燕子花 16 - 0 〇〇〇〇館 | 
| 11/23 | 大日本 9 - 2 〇〇〇〇館 | 
| 11/22 | 配信 1 - 16 〇〇〇〇館 | 
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 | 
| 公式戦通算勝ち数 | 0 | 
| 甲子園通算勝ち星 | 0 | 
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 | 
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い | 
| 3 | UR | 長尾 零士 | 引退 | 
| 3 | SR | 筒井 優作 | 引退 | 
| 3 | SR | 野口 正太 | 引退 | 
| 3 | SR | 小林 彰仁 | 引退 | 
| 3 | SR | 川端 元紀 | 引退 | 
| 3 | SR | 山本 大河 | 引退 | 
| 3 | SR | 中澤 智大 | 引退 | 
| 3 | R | 松原 啓太郎 | 引退 | 
| 3 | R | 竹内 翼 | 引退 | 
| 3 | R | 磯部 真伍 | 引退 | 
| 3 | R | 浦 和之 | 引退 | 
| 3 | R | 村上 健佑 | 引退 | 
| 3 | R | 新本 亮輔 | 引退 | 
| 3 | R | 熊本 大幹 | 引退 | 
| 3 | R | 赤松 響生 | 引退 | 
| 3 | R | 本田 潤哉 | 引退 | 
| 3 | N | 赤木 晃平 | 引退 | 
| 3 | N | 加藤 泰誠 | 引退 | 
| 3 | N | 宇賀神 和徳 | 引退 | 
| 3 | N | 古宮 翔平 | 引退 | 
| その他4名、計24名 | |||
| 静岡の大会日程 | |
| 4月 | 春季静岡県大会 | 
| 7月 | 夏の甲子園静岡予選 | 
| 9月 | 秋季静岡県大会 | 
| 11月 | 静岡県一年生大会 |