| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 富士山直美 |
| 監督就任 | 2019年11月16日 |
| 監督経歴 |
1992年生(33歳)
御茶ノ水女子高
日本体育大 |
| 主将 | 中本 広樹 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 東東京 |
| 予選区 | 東東京地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守B 走B 総B |
| レート | 1850 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 【募集G→疲労投手】「勝利は苦しさを越えて」2年21名1年25名 他投手コーチ |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/09 | 御茶ノ水女子 1 - 8 三田 |
| 04/07 | 御茶ノ水女子 6 - 4 おはよう |
| 03/27 | 名人 3 - 4 御茶ノ水女子 |
| 03/25 | 開物成務 7 - 6 御茶ノ水女子 |
| 02/26 | 有恒 9 - 7 御茶ノ水女子 |
| 01/31 | 阪神タイガース 9 - 5 御茶ノ水女子 |
| 12/26 | 国立 9 - 4 御茶ノ水女子 |
| 12/08 | 覇王 14 - 12 御茶ノ水女子 |
| 12/05 | 新桜ヶ丘 1 - 5 御茶ノ水女子 |
| 12/05 | 白金台 7 - 3 御茶ノ水女子 |
| 12/05 | 下野IT 5 - 3 御茶ノ水女子 |
| 12/05 | ベテル 7 - 9 御茶ノ水女子 |
| 12/05 | 御茶ノ水女子 5 - 5 あほんだら |
| 12/04 | 帝協 2 - 5 御茶ノ水女子 |
| 12/03 | 一刻館 2 - 10 御茶ノ水女子 |
| 12/02 | 永田 3 - 3 御茶ノ水女子 |
| 12/02 | 東亜学園 16 - 1 御茶ノ水女子 |
| 12/02 | 夢千代 6 - 11 御茶ノ水女子 |
| 12/01 | 町田高等 10 - 4 御茶ノ水女子 |
| 11/30 | 啓明学苑 2 - 3 御茶ノ水女子 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 24 |
| 公式戦通算勝ち数 | 11 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 東京都一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 1勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 東京都一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季東京都大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 東京都一年生大会 | 1勝 |
| 2022 | |
| 春季東京都大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 2023 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 斎藤 昂汰 | 引退 |
| 3 | SR | 鈴木 翼 | 引退 |
| 3 | SR | 伊達 岬 | 引退 |
| 3 | R | 原山 一樹 | 引退 |
| 3 | R | 石橋 卓人 | 引退 |
| 3 | R | 青木 拓海 | 引退 |
| 3 | R | 山本 楓真 | 引退 |
| 3 | R | 玉川 颯太 | 引退 |
| 3 | R | 松田 洸貴 | 引退 |
| 3 | R | 加藤 太一 | 引退 |
| 3 | R | 古田 大樹 | 引退 |
| 3 | R | 福間 誠也 | 引退 |
| 3 | R | 菅谷 銀河 | 引退 |
| 3 | N | 竹沢 遼平 | 引退 |
| 東東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園東東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |