| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 乎獲居 |
| 監督就任 | 2018年01月24日 |
| 監督経歴 |
1978年生(47歳)
奈良斯鬼宮高-行田稲荷山
|
| 主将 | 梶 勝太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 埼玉県 |
| 代表地区 | 埼玉 |
| 予選区 | 西部地区 |
| チーム評価 | 投A 打A 守C 走B 総A |
| レート | 2105 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 本校は2021年秋季大会をもって休部となりました。今まで交流・対戦していただいた各高校様に改めてお礼申し上げます。...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/12 | スフィア 13 - 4 若武威 |
| 09/10 | 飯能南 3 - 8 若武威 |
| 09/09 | 若武威 14 - 2 かわごえ河川敷 |
| 09/07 | 神奈川 4 - 14 若武威 |
| 09/06 | <14djc> 0 - 7 若武威 |
| 09/01 | 熊谷大附属 5 - 8 若武威 |
| 09/01 | 春和第二 10 - 10 若武威 |
| 09/01 | かわごえ河川敷 9 - 3 若武威 |
| 08/31 | 大宮武蔵野 4 - 4 若武威 |
| 08/31 | 天翔学院 10 - 7 若武威 |
| 08/31 | 江戸川南 4 - 4 若武威 |
| 08/30 | 総合学院 9 - 2 若武威 |
| 08/30 | 宇都宮中央 1 - 6 若武威 |
| 08/30 | 柏崎第一 8 - 1 若武威 |
| 08/29 | 超習志野 4 - 3 若武威 |
| 08/29 | 四日市市民 9 - 5 若武威 |
| 08/29 | 熊谷中央 7 - 3 若武威 |
| 08/28 | 津山カクザン 1 - 13 若武威 |
| 08/28 | 越谷西 3 - 0 若武威 |
| 08/28 | 新潟実業 2 - 4 若武威 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 72 |
| 公式戦通算勝ち数 | 56 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 春季埼玉県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
| 秋季埼玉県大会 | 2勝 |
| 埼玉県一年生大会 | 3勝 |
| 2019 | |
| 春季埼玉県大会 | 準優勝 |
| ↘ 春季関東地区大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園埼玉大会 | 3勝 |
| 秋季埼玉県大会 | 1勝 |
| 埼玉県一年生大会 | 3勝 |
| 2020 | |
| 春季埼玉県大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園埼玉大会 | ベスト16 |
| 秋季埼玉県大会 | 第3位 |
| 埼玉県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季埼玉県大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園埼玉大会 | 4勝 |
| 秋季埼玉県大会 | 4勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 北村 圭介 | ||
| 2023 | 森 樹 | ||
| 2023 | 富田 廉 | ||
| 2023 | 布田 洸輝 | ||
| 2023 | 落合 幸大 | ||
| 2023 | 長谷川 勇介 | ||
| 2023 | 柳沢 雄樹 | ||
| 2023 | 野山 功也 | ||
| 2024 | 高山 智輝 | ||
| 2023 | 山本 啓輔 | ||
| 2023 | 梶 勝太 | ||
| 2023 | 佐藤 創太 | ||
| 2023 | 吉沢 高志 | ||
| 2023 | 木下 幸太 | ||
| 2023 | 中島 錬 | ||
| 2023 | 大嶋 涼介 | ||
| 2024 | 松原 和也 | ||
| 2023 | 阿部 亘 | ||
| 2023 | 三原 泰誠 | ||
| 2024 | 八木 勇太 | ||
| その他、36名 | |||
| 埼玉の大会日程 | |
| 4月 | 春季埼玉県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園埼玉予選 |
| 9月 | 秋季埼玉県大会 |
| 11月 | 埼玉県一年生大会 |