| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2023年06月08日 |
| 主将 | 柴田 航平 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 京都府 |
| 代表地区 | 京都 |
| 予選区 | 京都地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守B 走D 総B |
| レート | 1874 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 練習試合をさせていただく方、していただく方よろしくお願いします。 練習試合をしていただいた後は一言いただけるとあ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/22 | 愛上丘菊家湖 12 - 0 ㌣ |
| 12/10 | 愛上丘菊家湖 8 - 0 貴船 |
| 10/28 | 愛上丘菊家湖 5 - 3 牧野 |
| 10/10 | 愛上丘菊家湖 8 - 0 東員第二 |
| 10/04 | 愛上丘菊家湖 7 - 1 ぬん |
| 10/01 | 愛上丘菊家湖 11 - 9 鳥羽 |
| 09/07 | 愛上丘菊家湖 5 - 7 烏丸二条 |
| 09/06 | 愛上丘菊家湖 9 - 2 広沢の池 |
| 09/04 | あwせdrftg. 0 - 19 愛上丘菊家湖 |
| 08/25 | 愛上丘菊家湖 4 - 8 北の星 |
| 08/10 | 愛上丘菊家湖 4 - 2 聚楽第 |
| 08/07 | 愛上丘菊家湖 4 - 6 天使 |
| 08/05 | 愛上丘菊家湖 1 - 4 高校 |
| 07/14 | 愛上丘菊家湖 5 - 8 高校 |
| 07/13 | 愛上丘菊家湖 0 - 6 野添 |
| 07/04 | 愛上丘菊家湖 3 - 8 永観堂 |
| 07/02 | 市山 0 - 7 愛上丘菊家湖 |
| 06/08 | 愛上丘菊家湖 11 - 1 龍谷大深草 |
| 05/30 | 愛上丘菊家湖 5 - 6 海老洲 |
| 05/25 | 愛上丘菊家湖 13 - 6 相可高等 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 11 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2023 | |
| 夏の甲子園京都大会 | 0勝 |
| 秋季京都府大会 | 0勝 |
| 京都府一年生大会 | 0勝 |
| 2024 | |
| 春季京都府大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園京都大会 | 1勝 |
| 秋季京都府大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 中沢 丈 | 引退 |
| 3 | UR | 桂 一輝 | 引退 |
| 3 | UR | 田村 楽人 | 引退 |
| 3 | UR | 伊東 一輝 | 引退 |
| 3 | UR | 佐々木 陸 | 引退 |
| 3 | UR | 石坂 泰人 | 引退 |
| 3 | UR | 住本 慎太朗 | 引退 |
| 3 | UR | 近藤 力輝 | 引退 |
| 3 | UR | 伊藤 龍太郎 | 引退 |
| 3 | UR | 柴田 航平 | 引退 |
| 3 | UR | 羽田 涼介 | 引退 |
| 3 | SR | 篠田 祥太郎 | 引退 |
| 3 | SR | 勝井 友貴 | 引退 |
| 3 | SR | 雨宮 滉大 | 引退 |
| 3 | SR | 阿部 柊平 | 引退 |
| 3 | SR | 福田 悠生 | 引退 |
| 3 | SR | 戸田 諒 | 引退 |
| 3 | SR | 藤沢 惇 | 引退 |
| 3 | SR | 椎名 勇輝 | 引退 |
| 3 | SR | 後藤 謙 | 引退 |
| その他113名、計133名 | |||
| 京都の大会日程 | |
| 4月 | 春季京都府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園京都予選 |
| 9月 | 秋季京都府大会 |
| 11月 | 京都府一年生大会 |