| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | オグリキャップ |
| 監督就任 | 2017年09月12日 |
| 主将 | 坂本 巧 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 山形県 |
| 代表地区 | 山形 |
| 予選区 | 庄内地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
| レート | 1956 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 競り負けの連続。 監督がヘタレ。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/06 | 致道館 8 - 7 やります |
| 08/31 | やります 16 - 6 @@@ |
| 08/29 | やります 14 - 5 置賜園芸 |
| 08/28 | やります 6 - 6 寒河江ゆめ |
| 08/27 | やります 13 - 9 大洗女子学園 |
| 08/25 | やります 2 - 21 愛しの令和 |
| 08/23 | やります 6 - 9 山形第一 |
| 08/22 | やります 9 - 8 栴檀権段 |
| 08/21 | やります 3 - 1 南陽 |
| 08/19 | やります 5 - 2 宇短大付属 |
| 08/17 | やります 7 - 6 塩常寺 |
| 08/15 | やります 7 - 2 ロペス |
| 08/14 | やります 8 - 4 勿来工業 |
| 08/12 | やります 7 - 7 足利農業 |
| 08/11 | やります 9 - 13 真岡鐵道 |
| 08/04 | やります 18 - 4 コウギョウ |
| 08/03 | やります 1 - 2 湘北 |
| 08/02 | やります 4 - 6 真斗金 |
| 08/01 | やります 4 - 5 城西大足利 |
| 07/31 | やります 10 - 5 大将 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 28 |
| 公式戦通算勝ち数 | 16 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 山形県一年生大会 | 2勝 |
| 2018 | |
| 春季山形県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園山形大会 | ベスト16 |
| 秋季山形県大会 | ベスト16 |
| 山形県一年生大会 | 2勝 |
| 2019 | |
| 春季山形県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園山形大会 | 2勝 |
| 秋季山形県大会 | 2勝 |
| 山形県一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季山形県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園山形大会 | 1勝 |
| 秋季山形県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 藤原 俊輔 | ||
| 2023 | 佐藤 元輝 | ||
| 2022 | 加藤 陸斗 | ||
| 2022 | 坂本 巧 | ||
| 2023 | 内田 颯汰 | ||
| 2023 | 中村 涼介 | ||
| 2022 | 徳丸 彰吾 | ||
| 2023 | 小川 瑛 | ||
| 2023 | 河崎 健太 | ||
| 2023 | 高橋 尚人 | ||
| 2022 | 岡田 弘大 | ||
| 2023 | 増井 潤 | ||
| 2022 | 谷 颯人 | ||
| 2022 | 林 理久 | ||
| 2023 | 松田 友樹 | ||
| 2022 | 森 颯馬 | ||
| 2023 | 内野 颯 | ||
| 2022 | 神長 佑太 | ||
| 2023 | 佐藤 諒人 | ||
| 2023 | 大崎 樹 | ||
| その他、86名 | |||
| 山形の大会日程 | |
| 4月 | 春季山形県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園山形予選 |
| 9月 | 秋季山形県大会 |
| 11月 | 山形県一年生大会 |