| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 独古 威勢 |
| 監督就任 | 2019年09月06日 |
| 監督経歴 |
1975年生(49歳)
履正社高
京都産業大 さとう |
| 主将 | 久保田 竣祐 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 京都府 |
| 代表地区 | 京都 |
| 予選区 | 京都地区 |
| チーム評価 | 投C 打E 守D 走C 総D |
| レート | 1446 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 文武両道、芸術推進の元、活発で、明るい生徒を育てています。 卒業後、社会の先頭で活躍している卒業生も数多く、各社...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/19 | 彦根北 4 - 0 南福徳 |
| 12/18 | 拓の 10 - 7 南福徳 |
| 12/17 | 岩倉商業 5 - 4 南福徳 |
| 12/15 | 山之手 2 - 12 南福徳 |
| 12/14 | <wmyw> 1 - 7 南福徳 |
| 12/13 | 光星 4 - 6 南福徳 |
| 12/11 | あかつき 1 - 2 南福徳 |
| 12/11 | 南福徳 9 - 8 近衛 |
| 12/10 | 平成学院大南海 15 - 0 南福徳 |
| 12/08 | もも 21 - 5 南福徳 |
| 12/07 | 比叡山 5 - 5 南福徳 |
| 12/06 | 南福徳 14 - 6 洛北付属 |
| 12/04 | たぁん 9 - 5 南福徳 |
| 12/04 | 南福徳 1 - 9 金閣寺学院 |
| 12/03 | 聡結 16 - 1 南福徳 |
| 12/02 | 南京都 8 - 3 南福徳 |
| 11/30 | 神 18 - 1 南福徳 |
| 11/29 | 水菜 11 - 10 南福徳 |
| 11/28 | 岡大附属 8 - 3 南福徳 |
| 11/27 | のもと 3 - 8 南福徳 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 京都府一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 藤川 竜也 | ||
| 2022 | 河野 海樹 | ||
| 2022 | 工藤 悠太 | ||
| 2022 | 上田 航太 | ||
| 2022 | 田島 龍希 | ||
| 2022 | 江口 悠成 | ||
| 2022 | 遠藤 航大 | ||
| 2022 | 熊倉 航暉 | ||
| 2022 | 久保田 竣祐 | ||
| 2022 | 渡部 優気 | ||
| 2022 | 鈴木 陸 | ||
| 2022 | 菅沼 隆太 | ||
| 2022 | 江幡 龍斗 | ||
| 2022 | 成田 要 | ||
| 2022 | 山岡 佳典 | ||
| 2022 | 高橋 拓実 | ||
| 2022 | 片岡 泰知 | ||
| 2022 | 堀越 竜弥 | ||
| 2022 | 平良 遼太 | ||
| 2022 | 品田 龍 | ||
| その他、18名 | |||
| 京都の大会日程 | |
| 4月 | 春季京都府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園京都予選 |
| 9月 | 秋季京都府大会 |
| 11月 | 京都府一年生大会 |