| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2023年11月16日 |
| 主将 | 島川 直央 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 福井県 |
| 代表地区 | 福井 |
| 予選区 | 福井地区 |
| チーム評価 | 投A 打E 守E 走D 総D |
| レート | 1503 |
| 学校紹介文 |
|---|
| よろしくお願いします |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/02 | 鯖江研究所統合 3 - 4 やきう |
| 11/28 | 鯖江研究所統合 15 - 0 京都外大西 |
| 11/24 | 鯖江研究所統合 0 - 8 福井工大福井 |
| 11/19 | 鯖江研究所統合 2 - 17 横浜海軍 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 0 - 7 東海大板橋 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 6 - 6 横浜みなとみらい |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 1 - 8 大原 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 3 - 8 JRA |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 20 - 9 医王善逝 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 3 - 5 柴犬 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 0 - 18 北恵那 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 1 - 16 やぁ! |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 5 - 0 西条 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 0 - 4 岐山第一 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 16 - 5 鳴門実業 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 11 - 0 最先端 |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 11 - 9 <1gud1> |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 10 - 6 <1gqhc> |
| 11/18 | 鯖江研究所統合 15 - 0 SSSS |
| 11/17 | 鯖江研究所統合 4 - 11 野球神 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2023 | |
| 福井県一年生大会 | 0勝 |
| 2024 | |
| 夏の甲子園福井大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 田代 朋也 | 引退 |
| 3 | UR | 稲葉 諒 | 引退 |
| 3 | UR | 島川 直央 | 引退 |
| 3 | UR | 井伊 竜輝 | 引退 |
| 3 | UR | 竹本 龍人 | 引退 |
| 3 | SR | 佐藤 峻 | 引退 |
| 3 | R | 森岡 拓人 | 引退 |
| 3 | R | 村上 大夢 | 引退 |
| 3 | R | 太田 志門 | 引退 |
| 3 | R | 小林 遼大 | 引退 |
| 3 | R | 榎本 晴登 | 引退 |
| 3 | R | 中野 峻平 | 引退 |
| 3 | R | 三村 博人 | 引退 |
| 3 | N | 川内 朋樹 | 引退 |
| 3 | N | 松永 友基 | 引退 |
| 3 | N | 柴田 拓斗 | 引退 |
| 3 | N | 草薙 詩音 | 引退 |
| 3 | N | 掛川 翔 | 引退 |
| 3 | N | 鎌田 裕太郎 | 引退 |
| 3 | N | 西 魁人 | 引退 |
| その他16名、計36名 | |||
| 福井の大会日程 | |
| 4月 | 春季福井県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園福井予選 |
| 9月 | 秋季福井県大会 |
| 11月 | 福井県一年生大会 |