| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2022年06月21日 |
| 主将 | 荒井 真慧 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 山形県 |
| 代表地区 | 山形 |
| 予選区 | 庄内地区 |
| チーム評価 | 投C 打C 守D 走D 総C |
| レート | 1740 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 頑張って下さい。頑張って下さい。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/17 | 山添第二 20 - 8 ショウリ学園 |
| 09/17 | 下野IT 14 - 4 山添第二 |
| 09/16 | 山添第二 4 - 9 大利根学園 |
| 09/16 | カレー 0 - 14 山添第二 |
| 09/15 | 山添第二 13 - 2 駒大 |
| 09/14 | 山添第二 6 - 9 中央第二 |
| 09/14 | vipper魂 0 - 7 山添第二 |
| 09/13 | 山添第二 8 - 2 聖デイビス国際 |
| 09/12 | 八戸高岩 9 - 4 山添第二 |
| 09/12 | 小樽小樽 13 - 6 山添第二 |
| 09/11 | 山添第二 3 - 0 禁止 |
| 09/10 | 山添第二 14 - 6 珍国際 |
| 09/10 | 山添第二 26 - 7 駒大 |
| 09/10 | 山添第二 14 - 4 岩谷堂 |
| 09/09 | 山添第二 2 - 1 荒川 |
| 09/08 | 山添第二 27 - 0 禁止 |
| 09/07 | 山添第二 15 - 2 北青山 |
| 09/07 | 山添第二 22 - 12 東田川 |
| 09/06 | 山添第二 10 - 3 ド田舎 |
| 09/06 | 山添第二 25 - 4 <1agia> |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2025 | 谷村 歩 | ||
| 2025 | 小松 就 | ||
| 2025 | 伊藤 洸太 | ||
| 2025 | 久保 友哉 | ||
| 2025 | 古川 武尊 | ||
| 2025 | 及川 誠大 | ||
| 2025 | 中川 武士 | ||
| 2025 | 鈴木 泰成 | ||
| 2025 | 鎌田 駿 | ||
| 2025 | 山本 隆生 | ||
| 2025 | 中沢 大輔 | ||
| 2025 | 井波 麟太郎 | ||
| 2025 | 楠田 陽己 | ||
| 2025 | 堀内 晴人 | ||
| 2025 | 馬場 優人 | ||
| 2025 | 森川 颯太郎 | ||
| 2025 | 多田 健吾 | ||
| 2025 | 杉山 竜成 | ||
| 2025 | 梶川 亮雅 | ||
| 2025 | 大森 悠太 | ||
| その他、11名 | |||
| 山形の大会日程 | |
| 4月 | 春季山形県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園山形予選 |
| 9月 | 秋季山形県大会 |
| 11月 | 山形県一年生大会 |