| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | マイケル・ジャム |
| 監督就任 | 2020年08月05日 |
| 監督経歴 |
1985年生(40歳)
アメリカマイケル高
ハーバード大 たこやき屋 |
| 主将 | 塚原 竜也 |
| 教育課程 | 通信 制 |
| 所在地 | 大阪府 |
| 代表地区 | 大阪 |
| 予選区 | 大阪地区 |
| チーム評価 | 投A 打D 守D 走E 総D |
| レート | 1435 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 「超逆境からの甲子園」を合言葉に光影グループ4番目の高校として大阪に設立。1年生大会までまともに戦えるチームをまず...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/17 | 大阪光影学園 2 - 12 砂場 |
| 12/17 | 大阪光影学園 2 - 7 なんで |
| 12/17 | 大阪光影学園 0 - 15 LP |
| 12/17 | 大阪光影学園 3 - 4 弁慶 |
| 11/24 | 大阪光影学園 0 - 6 がんばるくいな |
| 11/19 | 大阪光影学園 12 - 7 sheba35g |
| 11/19 | 大阪光影学園 0 - 10 天智 |
| 11/18 | 大阪光影学園 4 - 5 瀧野商業 |
| 11/11 | 大阪光影学園 6 - 4 甲子園浜 |
| 11/10 | 大阪光影学園 4 - 4 公園 |
| 11/10 | 大阪光影学園 12 - 3 八つ墓村光影 |
| 09/28 | 大阪光影学園 5 - 10 六角橋 |
| 09/15 | 大阪光影学園 0 - 9 恵我ノ荘 |
| 09/15 | 大阪光影学園 2 - 7 浪速中央 |
| 09/08 | 八つ墓村光影 0 - 12 大阪光影学園 |
| 09/05 | 大阪光影学園 5 - 0 オッパッピー |
| 09/04 | 宵月 8 - 1 大阪光影学園 |
| 08/31 | 大阪光影学園 2 - 30 LP |
| 08/30 | 大阪光影学園 4 - 6 関帝 |
| 08/29 | 大阪光影学園 0 - 8 搭南 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2020 | |
| 秋季大阪府大会 | 0勝 |
| 大阪府一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 塚原 竜也 | ||
| 2023 | 蓮見 渉太 | ||
| 2023 | 富塚 紘平 | ||
| 2023 | 河合 篤郎 | ||
| 2023 | 山口 透也 | ||
| 2023 | 笠原 辰海 | ||
| 2023 | 二村 潤一 | ||
| 2023 | 西川 智樹 | ||
| 2023 | 橋本 尚輝 | ||
| 2023 | 水谷 舜 | ||
| 2023 | 明神 涼平 | ||
| 2023 | 宮崎 翔太 | ||
| 2023 | 鳥居 亜聡 | ||
| 2023 | 平山 裕介 | ||
| 2023 | 吉崎 星哉 | ||
| 2023 | 石井 悠真 | ||
| 2023 | 渡辺 弘一 | ||
| 2023 | 野田 史弥 | ||
| 2023 | 富樫 勇輝 | ||
| 2023 | 谷川 多聞 | ||
| その他、20名 | |||
| 大阪の大会日程 | |
| 4月 | 春季大阪府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
| 9月 | 秋季大阪府大会 |
| 11月 | 大阪府一年生大会 |