| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 不二子 |
| 監督就任 | 2017年08月23日 |
| 監督経歴 |
1973年生(52歳)
|
| 主将 | 丹羽 尚 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 和歌山県 |
| 代表地区 | 和歌山 |
| 予選区 | 和歌山地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1962 |
| 学校紹介文 |
|---|
| よろしくお願いします |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/12 | 次元 21 - 13 土佐学園 |
| 04/12 | 次元 10 - 15 富西 |
| 04/12 | 高倉学園和歌山 7 - 1 次元 |
| 04/10 | 次元 11 - 1 佐藤 |
| 04/09 | 林清 3 - 10 次元 |
| 04/02 | 次元 0 - 4 リッツ |
| 04/02 | 次元 7 - 7 羽島北 |
| 04/02 | 次元 0 - 7 うらじゃ |
| 03/31 | 花巻西 1 - 7 次元 |
| 03/30 | 紀州 18 - 3 次元 |
| 03/30 | 次元 3 - 4 甲浦商業 |
| 03/30 | 次元 6 - 9 斗佐 |
| 03/30 | 次元 10 - 5 星の郷ごはん工業 |
| 03/29 | 四条団栗橋 3 - 7 次元 |
| 03/29 | 次元 5 - 6 福井東西南北 |
| 03/27 | 金剛高等 11 - 7 次元 |
| 03/27 | 一新 1 - 6 次元 |
| 03/26 | とらねこ 8 - 4 次元 |
| 03/26 | 御坊 4 - 1 次元 |
| 03/26 | 五色台東 15 - 9 次元 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 68 |
| 公式戦通算勝ち数 | 48 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 秋季和歌山県大会 | 0勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 準優勝 |
| 2018 | |
| 春季和歌山県大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | ベスト16 |
| 秋季和歌山県大会 | 1勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季和歌山県大会 | ベスト4 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 1勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 2勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 2勝 |
| 2020 | |
| 春季和歌山県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 2勝 |
| 秋季和歌山県大会 | ベスト8 |
| 和歌山県一年生大会 | 2勝 |
| 2021 | |
| 春季和歌山県大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | ベスト16 |
| 秋季和歌山県大会 | ベスト16 |
| 和歌山県一年生大会 | 2勝 |
| 2022 | |
| 春季和歌山県大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 小林 翔 | ||
| 2023 | 伊沢 凛太朗 | ||
| 2024 | 神山 夏希 | ||
| 2024 | 里見 昂平 | ||
| 2023 | 工藤 椋太郎 | ||
| 2023 | 平山 昇吾 | ||
| 2024 | 金山 巧 | ||
| 2023 | 山本 和孝 | ||
| 2023 | 佐藤 魁人 | ||
| 2024 | 山口 創一 | ||
| 2023 | 植松 希 | ||
| 2024 | 三浦 祥大 | ||
| 2023 | 丹羽 尚 | ||
| 2024 | 風間 大勇 | ||
| 2024 | 松岡 朝飛 | ||
| 2023 | 高橋 龍弥 | ||
| 2025 | 安藤 博紀 | ||
| 2023 | 出口 空 | ||
| 2023 | 後藤 大吾 | ||
| 2024 | 伊集院 慎吾 | ||
| その他、114名 | |||
| 和歌山の大会日程 | |
| 4月 | 春季和歌山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園和歌山予選 |
| 9月 | 秋季和歌山県大会 |
| 11月 | 和歌山県一年生大会 |