| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 関根典夫 |
| 監督就任 | 2019年01月07日 |
| 監督経歴 |
1975年生(50歳)
ツバメ高-ヤクルト
|
| 主将 | 鳴海 貴矢 |
| 教育課程 | 全日 ・ 通信 制 |
| 所在地 | 千葉県 |
| 代表地区 | 千葉 |
| 予選区 | 千葉地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走C 総B |
| レート | 1822 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 完全無課金!データのその日のコンディションでオーダーメイクしています。目標は、2回戦突破です 姉妹校···つくし...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 02/17 | ツバメ西 2 - 9 恋瀬川 |
| 01/24 | ツバメ西 2 - 19 恋瀬川 |
| 12/18 | ツバメ西 9 - 2 豊田第一 |
| 12/01 | ツバメ西 3 - 9 まじ |
| 11/27 | ツバメ西 4 - 7 日立第三 |
| 11/27 | ツバメ西 4 - 4 Beisia渋川 |
| 11/27 | ツバメ西 11 - 7 柏藤ヶ谷 |
| 11/25 | ツバメ西 3 - 10 園都成 |
| 11/25 | ツバメ西 5 - 10 下館工業 |
| 11/24 | 流刑大柏 10 - 7 ツバメ西 |
| 11/17 | ツバメ西 3 - 4 水戸弘道館 |
| 11/16 | ツバメ西 18 - 4 古河二 |
| 11/15 | ツバメ西 14 - 8 水戸弘道館 |
| 11/14 | ツバメ西 8 - 6 おとも |
| 11/13 | ツバメ西 8 - 2 牛久商業 |
| 11/13 | ツバメ西 8 - 1 下館第三 |
| 11/12 | ツバメ西 7 - 5 常霞学院 |
| 11/10 | 千葉桐蔭 15 - 12 ツバメ西 |
| 11/09 | ツバメ西 6 - 11 園都成 |
| 11/08 | ツバメ西 12 - 9 古河二 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 19 |
| 公式戦通算勝ち数 | 8 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季千葉県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園千葉大会 | 0勝 |
| 秋季千葉県大会 | 1勝 |
| 千葉県一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 夏の甲子園千葉大会 | 1勝 |
| 秋季千葉県大会 | 1勝 |
| 千葉県一年生大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季千葉県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園千葉大会 | 1勝 |
| 秋季千葉県大会 | 1勝 |
| 千葉県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 三村 颯人 | ||
| 2023 | 原田 知哉 | ||
| 2023 | 風間 拓翔 | ||
| 2023 | 広瀬 竜馬 | ||
| 2023 | 鳴海 貴矢 | ||
| 2023 | 藤枝 俊貴 | ||
| 2024 | 塚本 誠矢 | ||
| 2024 | 藤原 秀輔 | ||
| 2024 | 畑山 崚 | ||
| 2023 | 稲葉 和也 | ||
| 2023 | 井上 倫太朗 | ||
| 2023 | 相原 将之 | ||
| 2024 | 山下 怜 | ||
| 2024 | 北村 拓真 | ||
| 2024 | 森本 耀大 | ||
| 2023 | 一柳 拓真 | ||
| 2023 | 大崎 大樹 | ||
| 2024 | 小林 稔 | ||
| 2024 | 山口 翔太郎 | ||
| 2024 | 前村 和弥 | ||
| その他、21名 | |||
| 千葉の大会日程 | |
| 4月 | 春季千葉県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園千葉予選 |
| 9月 | 秋季千葉県大会 |
| 11月 | 千葉県一年生大会 |