| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 白黒パンダ | 
| 監督就任 | 2024年03月27日 | 
| 主将 | 山岸 翔太 | 
| 教育課程 | 全日 制 | 
| 所在地 | 神奈川県 | 
| 代表地区 | 神奈川 | 
| 予選区 | 北相地区 | 
| チーム評価 | 投D 打E 守E 走D 総E | 
| レート | 1464 | 
| 学校紹介文 | 
|---|
| この学校は、いつも楽しく野球の練習をしていて、部員一人ひとりが自分の目標を立てていつも練習に取り組んでいるのでとて...⇒続きを見る | 
| 掲示板 | 
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります | 
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/11 | 温心 8 - 4 いずみ | 
| 04/11 | 温心 1 - 0 峰沢 | 
| 04/09 | 温心 8 - 14 ぐうええ | 
| 04/09 | 横浜啓明 6 - 1 温心 | 
| 04/08 | 温心 2 - 9 津 | 
| 04/07 | 温心 1 - 11 日本代表 | 
| 04/07 | 温心 0 - 4 フツウノ | 
| 04/07 | 相模原 18 - 1 温心 | 
| 04/02 | 温心 0 - 16 ふんこら | 
| 04/01 | 温心 0 - 17 シャトルコックス | 
| 04/01 | 温心 4 - 6 ダイフク | 
| 03/31 | 温心 0 - 33 海常 | 
| 03/31 | 温心 0 - 15 ちくま | 
| 03/30 | 温心 2 - 18 わくわく | 
| 03/30 | 温心 0 - 28 京丹後商業 | 
| 03/30 | 温心 1 - 6 珠洲実業 | 
| 03/29 | 温心 3 - 8 飛騨高山学園 | 
| 03/29 | 温心 1 - 12 立花 | 
| 03/28 | 温心 0 - 8 仙台最高 | 
| 03/28 | 温心 5 - 3 たつき | 
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 | 
| 公式戦通算勝ち数 | 0 | 
| 甲子園通算勝ち星 | 0 | 
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 | 
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 | 
| 2024 | |
| 春季神奈川県大会 | 0勝 | 
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い | 
| 3 | SR | 中川 直紀 | 引退 | 
| 3 | SR | 小峰 優宇 | 引退 | 
| 3 | SR | 森下 幸紀 | 引退 | 
| 3 | SR | 柳沼 涼介 | 引退 | 
| 3 | SR | 山崎 誠悟 | 引退 | 
| 3 | SR | 田渕 竜也 | 引退 | 
| 3 | R | 大竹 隆生 | 引退 | 
| 3 | R | 福島 圭吾 | 引退 | 
| 3 | R | 白井 涼太 | 引退 | 
| 3 | R | 久保 龍介 | 引退 | 
| 3 | R | 鈴木 将 | 引退 | 
| 3 | R | 西園 龍 | 引退 | 
| 3 | R | 城戸 隼人 | 引退 | 
| 3 | R | 森本 亮 | 引退 | 
| 3 | R | 加藤 大輝 | 引退 | 
| 3 | R | 別府 隆聖 | 引退 | 
| 3 | R | 中川 幸大 | 引退 | 
| 3 | R | 山崎 颯太 | 引退 | 
| 3 | R | 坂田 大輝 | 引退 | 
| 3 | R | 渡辺 貴之 | 引退 | 
| その他50名、計70名 | |||
| 神奈川の大会日程 | |
| 4月 | 春季神奈川県大会 | 
| 7月 | 夏の甲子園神奈川予選 | 
| 9月 | 秋季神奈川県大会 | 
| 11月 | 神奈川県一年生大会 |