| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2023年07月25日 |
| 監督経歴 |
1968年生(56歳)
広島工業高-亜細亜大
|
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 徳島県 |
| 代表地区 | 徳島 |
| 予選区 | 徳島地区 |
| チーム評価 | 投E 打F 守F 走F 総F |
| レート | 1371? |
| 学校紹介文 |
|---|
| よろしくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 08/01 | 南瀬戸学院 13 - 0 筑島 |
| 08/01 | <1d850> 6 - 2 筑島 |
| 07/31 | 大津産業 20 - 2 筑島 |
| 07/31 | 大津産業 13 - 0 筑島 |
| 07/30 | いん 13 - 3 筑島 |
| 07/30 | 玉島高等学校 15 - 2 筑島 |
| 07/29 | 八日市東 34 - 0 筑島 |
| 07/29 | 極極 15 - 0 筑島 |
| 07/28 | <1edwo> 2 - 3 筑島 |
| 07/28 | 紅 5 - 4 筑島 |
| 07/28 | 島根南 4 - 3 筑島 |
| 07/27 | 魔球 35 - 0 筑島 |
| 07/27 | <1diko> 15 - 0 筑島 |
| 07/26 | 渦潮 14 - 1 筑島 |
| 07/26 | 和歌山 11 - 7 筑島 |
| 07/26 | 25時 34 - 0 筑島 |
| 07/25 | 埴生西 4 - 0 筑島 |
| 07/25 | 呉山陽 3 - 3 筑島 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 0 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| まだ大会への出場記録がありません。 | |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | R | 千葉 英紀 | 引退 |
| 3 | R | 持田 拓海 | 引退 |
| 3 | R | 飯塚 優斗 | 引退 |
| 3 | R | 吉野 将之 | 引退 |
| 3 | R | 水島 光貴 | 引退 |
| 3 | R | 原 慎之助 | 引退 |
| 3 | R | 岡村 謙介 | 引退 |
| 3 | R | 高田 瞭 | 引退 |
| 3 | R | 牧田 洸太 | 引退 |
| 3 | R | 平山 卓巳 | 引退 |
| 3 | N | 斎藤 亮輔 | 引退 |
| 3 | N | 上村 千博 | 引退 |
| 3 | N | 西川 翔太 | 引退 |
| 3 | N | 新田 光 | 引退 |
| 3 | N | 門馬 俊輔 | 引退 |
| 3 | N | 安達 拓矢 | 引退 |
| 3 | N | 西村 暖 | 引退 |
| 3 | N | 高岡 泰希 | 引退 |
| 3 | N | 森下 隼也 | 引退 |
| 3 | N | 三上 暁 | 引退 |
| その他6名、計26名 | |||
| 徳島の大会日程 | |
| 4月 | 春季徳島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園徳島予選 |
| 9月 | 秋季徳島県大会 |
| 11月 | 徳島県一年生大会 |