| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | D.VADER |
| 監督就任 | 2018年07月28日 |
| 監督経歴 |
1964年生(61歳)
親孝高
Stanford 大 NASA |
| 主将 | 中江 竜平 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 京都府 |
| 代表地区 | 京都 |
| 予選区 | 京都地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 1818 |
| 学校紹介文 |
|---|
| くじ運が悪くてなかなか勝ち上がれません。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/29 | エイリア学園 3 - 7 かずちゃん |
| 12/22 | エイリア学園 8 - 8 PL学院 |
| 12/02 | エイリア学園 12 - 8 龍谷大学付属 |
| 11/23 | エイリア学園 8 - 9 平安龍谷 |
| 11/22 | エイリア学園 1 - 2 石切東 |
| 11/22 | エイリア学園 3 - 4 明美鈴春 |
| 11/18 | エイリア学園 15 - 4 京華 |
| 11/09 | エイリア学園 4 - 8 西宮江上 |
| 11/09 | エイリア学園 2 - 4 草津学園 |
| 11/04 | エイリア学園 11 - 3 西山田 |
| 10/26 | エイリア学園 3 - 4 平安 |
| 10/21 | エイリア学園 13 - 5 コウノトリ |
| 10/20 | エイリア学園 10 - 5 長久手 |
| 10/20 | エイリア学園 10 - 8 堺東(ガシ高) |
| 10/11 | エイリア学園 10 - 12 朝光 |
| 10/10 | エイリア学園 7 - 2 聖緑 |
| 10/10 | エイリア学園 3 - 5 まるまる |
| 10/06 | エイリア学園 4 - 4 秘宝館 |
| 10/05 | エイリア学園 11 - 4 コメダ女学館 |
| 10/04 | エイリア学園 5 - 5 豊橋工業 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 11 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 秋季京都府大会 | 1勝 |
| 京都府一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季京都府大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園京都大会 | 2勝 |
| 秋季京都府大会 | 1勝 |
| 京都府一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2021 | 中林 泉 | ||
| 2021 | 足立 健司 | ||
| 2022 | 牧 祐貴 | ||
| 2022 | 三好 裕翔 | ||
| 2022 | 村上 遥哉 | ||
| 2022 | 大橋 真理 | ||
| 2022 | 佐々野 隆介 | ||
| 2021 | 植田 諒介 | ||
| 2021 | 土田 啓斗 | ||
| 2021 | 清水 辰哉 | ||
| 2022 | 横田 碧空 | ||
| 2021 | 中江 竜平 | ||
| 2021 | 近藤 啓人 | ||
| 2022 | 伊藤 大和 | ||
| 2021 | 渡辺 優太 | ||
| 2021 | 稲田 寛都 | ||
| 2021 | 橋本 祐翔 | ||
| 2021 | 真野 凌汰 | ||
| 2022 | 江頭 栄太 | ||
| 2022 | 小林 大成 | ||
| その他、29名 | |||
| 京都の大会日程 | |
| 4月 | 春季京都府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園京都予選 |
| 9月 | 秋季京都府大会 |
| 11月 | 京都府一年生大会 |