| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | オバリもん |
| 監督就任 | 2019年08月18日 |
| 監督経歴 |
2001年生(24歳)
麻布高-東京大
|
| 主将 | 荒川 悠馬 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 東東京 |
| 予選区 | 東東京地区 |
| チーム評価 | 投E 打F 守F 走E 総E |
| レート | 1858 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 東京都港区に校舎を構える。のびのびプレーが目立つ私立オバリもん高等学校。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/04 | 横浜国際大学 2 - 4 オバリもん |
| 02/28 | すがお 4 - 5 オバリもん |
| 02/25 | 一橋大学附属小平 1 - 3 オバリもん |
| 02/24 | 多摩聖ヶ丘 11 - 10 オバリもん |
| 02/21 | 日本大第三 13 - 7 オバリもん |
| 02/18 | 水元 13 - 7 オバリもん |
| 02/16 | 昭島東 1 - 1 オバリもん |
| 02/13 | 轟学園 3 - 4 オバリもん |
| 02/12 | V.S. 5 - 3 オバリもん |
| 02/03 | 帝國学園 9 - 3 オバリもん |
| 01/24 | 陣馬形山 7 - 5 オバリもん |
| 01/22 | 玉 8 - 0 オバリもん |
| 01/16 | 小屋 4 - 7 オバリもん |
| 11/03 | 市川西 13 - 7 オバリもん |
| 10/28 | 高 5 - 3 オバリもん |
| 10/15 | 鹿沼中央 16 - 2 オバリもん |
| 10/10 | 美爆音 1 - 1 オバリもん |
| 10/03 | 青梅 3 - 14 オバリもん |
| 09/25 | 帝協 2 - 6 オバリもん |
| 09/22 | 池池袋 3 - 2 オバリもん |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 10 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 東京都一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 1勝 |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 荒川 悠馬 | 引退 |
| 3 | R | 新本 智哉 | 引退 |
| 3 | R | 竹本 諒 | 引退 |
| 3 | R | 松本 樹 | 引退 |
| 3 | R | 関 颯太 | 引退 |
| 3 | R | 乾 璃久 | 引退 |
| 3 | R | 白石 裕亮 | 引退 |
| 3 | R | 中村 龍 | 引退 |
| 3 | R | 後藤 拓真 | 引退 |
| 3 | R | 平間 龍斗 | 引退 |
| 3 | R | 加藤 悠也 | 引退 |
| 3 | R | 野崎 匠 | 引退 |
| 3 | R | 中島 幹太 | 引退 |
| 3 | R | 森 理玖 | 引退 |
| 3 | R | 須永 匠 | 引退 |
| 3 | R | 林 大 | 引退 |
| 東東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園東東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |