学校情報 | |
---|---|
監督 | 斎藤輪大 |
監督就任 | 2017年04月18日 |
監督経歴 |
1982年生(42歳)
沖縄水産高
九州産業大 パナソニック |
主将 | 金崎 洋祐 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 広島県 |
代表地区 | 広島 |
予選区 | 尾三地区 |
チーム評価 | 投A 打C 守C 走B 総B |
レート | 1774 |
学校紹介文 |
---|
まずは甲子園出場を目指します。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
10/28 | 尾道土木 2 - 7 大崎海星 |
06/10 | 尾道土木 3 - 4 呉海自 |
05/02 | 尾道土木 7 - 4 ボンバイエ! |
04/29 | 尾道土木 5 - 4 広島国泰寺 |
04/25 | 尾道土木 7 - 5 圧勝 |
04/22 | 尾道土木 9 - 0 ねこくん |
04/20 | 尾道土木 3 - 5 伊邪那美 |
04/18 | 尾道土木 6 - 16 崇徳学園 |
04/17 | 尾道土木 2 - 14 倉敷小町 |
04/16 | 尾道土木 9 - 10 西国学院 |
04/14 | 尾道土木 3 - 10 西国学院 |
04/11 | 尾道土木 6 - 7 海南 |
04/10 | 尾道土木 17 - 6 静皇学園 |
04/10 | 尾道土木 7 - 7 おにぎり学園 |
04/10 | 尾道土木 0 - 7 三工 |
04/09 | ボンレス 2 - 9 尾道土木 |
04/02 | 尾道土木 8 - 5 龍谷大神辺 |
04/01 | 尾道土木 3 - 6 海田 |
03/30 | 尾道土木 6 - 7 ペンギン |
03/27 | 尾道土木 5 - 7 鯉城東 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 28 |
公式戦通算勝ち数 | 17 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
夏の甲子園広島大会 | 2勝 |
秋季広島県大会 | 2勝 |
広島県一年生大会 | 3勝 |
2018 | |
春季広島県大会 | 2勝 |
夏の甲子園広島大会 | 1勝 |
秋季広島県大会 | 2勝 |
2019 | |
春季広島県大会 | 2勝 |
夏の甲子園広島大会 | 2勝 |
秋季広島県大会 | 0勝 |
広島県一年生大会 | 0勝 |
2020 | |
春季広島県大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2022 | 服部 優太 | ||
2022 | 足立 翔 | ||
2023 | 矢原 勇作 | ||
2023 | 小野田 尚生 | ||
2022 | 青木 佑馬 | ||
2023 | 根本 悠 | ||
2023 | 木下 大祐 | ||
2023 | 渡辺 佑馬 | ||
2022 | 渡辺 弘樹 | ||
2022 | 樋口 悠大 | ||
2022 | 福田 太智 | ||
2022 | 古屋 蓮 | ||
2023 | 西野 穣 | ||
2023 | 出川 和樹 | ||
2022 | 三和 凛太郎 | ||
2022 | 古賀 侑大 | ||
2023 | 佐藤 和紀 | ||
2023 | 対馬 凌 | ||
2021 | 細見 悠太 | ||
2020 | 古川 昂平 | ||
その他、83名 |
広島の大会日程 | |
4月 | 春季広島県大会 |
7月 | 夏の甲子園広島予選 |
9月 | 秋季広島県大会 |
11月 | 広島県一年生大会 |