| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 田口儀兵衛 |
| 監督就任 | 2017年04月30日 |
| 監督経歴 |
1968年生(57歳)
柏北高
東京商科大 BAC |
| 主将 | 上本 直矢 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 千葉県 |
| 代表地区 | 千葉 |
| 予選区 | 千葉地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守B 走B 総B |
| レート | 1809 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 「諦めない」を校風にしているわが校は新葉が生えるまで落葉しない柏の木とかつてこの地でB29迎撃に活躍した第105部...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/12 | 柏の葉 12 - 2 千葉翠嵐 |
| 12/11 | いわき未来 4 - 2 柏の葉 |
| 12/10 | hdk884 6 - 5 柏の葉 |
| 12/09 | 烏野 6 - 3 柏の葉 |
| 12/08 | ガリレオ 17 - 4 柏の葉 |
| 12/07 | 茂原樟陽 5 - 9 柏の葉 |
| 12/06 | 柏の葉 5 - 1 北葉 |
| 12/05 | 柏の葉 5 - 6 土気日大 |
| 12/04 | 内房 14 - 14 柏の葉 |
| 12/03 | 啓明学苑 8 - 4 柏の葉 |
| 12/02 | モーモー 2 - 5 柏の葉 |
| 12/01 | 烏野 4 - 6 柏の葉 |
| 11/30 | 藤日 5 - 6 柏の葉 |
| 11/29 | 柏の葉 6 - 5 市原総合 |
| 11/28 | 柏の葉 3 - 6 魔法大学付属第十 |
| 11/27 | 市立千葉商 5 - 6 柏の葉 |
| 11/26 | 習志野 3 - 3 柏の葉 |
| 11/25 | 入間武蔵野 9 - 10 柏の葉 |
| 11/24 | 柏の葉 3 - 4 グリーン |
| 11/15 | 柏の葉 2 - 11 塩焼 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 26 |
| 公式戦通算勝ち数 | 11 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園千葉大会 | 2勝 |
| 秋季千葉県大会 | 2勝 |
| 千葉県一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季千葉県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園千葉大会 | 0勝 |
| 秋季千葉県大会 | 1勝 |
| 千葉県一年生大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季千葉県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園千葉大会 | 0勝 |
| 秋季千葉県大会 | 1勝 |
| 千葉県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季千葉県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園千葉大会 | 1勝 |
| 秋季千葉県大会 | 0勝 |
| 千葉県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 田尻 貴之 | ||
| 2023 | 柴崎 諒 | ||
| 2023 | 長田 柊 | ||
| 2022 | 山田 剛 | ||
| 2022 | 松本 優 | ||
| 2022 | 樋口 宏太 | ||
| 2023 | 上井 雅大 | ||
| 2023 | 高木 空輝 | ||
| 2022 | 安達 光洋 | ||
| 2022 | 倉本 大悟 | ||
| 2023 | 沢井 太一朗 | ||
| 2022 | 大西 将太郎 | ||
| 2023 | 根本 武蔵 | ||
| 2022 | 上本 直矢 | ||
| 2022 | 福田 隼 | ||
| 2022 | 安川 将太 | ||
| 2023 | 勝野 智也 | ||
| 2023 | 中田 真也 | ||
| 2022 | 多和田 優吾 | ||
| 2022 | 丸井 颯太 | ||
| その他、55名 | |||
| 千葉の大会日程 | |
| 4月 | 春季千葉県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園千葉予選 |
| 9月 | 秋季千葉県大会 |
| 11月 | 千葉県一年生大会 |