| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 蜃気楼 |
| 監督就任 | 2023年07月31日 |
| 主将 | 堀 俊介 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岐阜県 |
| 代表地区 | 岐阜 |
| 予選区 | 中濃・飛騨地区 |
| チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総C |
| レート | 1493 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 宜しくお願い致します |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/29 | 蜃気楼 4 - 14 論田川 |
| 09/29 | 蜃気楼 1 - 13 建立 |
| 09/28 | 蜃気楼 1 - 7 さくらもち |
| 09/27 | 蜃気楼 4 - 13 玉露 |
| 09/27 | 蜃気楼 4 - 12 桐華尊 |
| 09/25 | 蜃気楼 2 - 11 梅林 |
| 09/25 | 蜃気楼 10 - 9 必勝本 |
| 09/24 | 蜃気楼 3 - 5 GIFU |
| 09/23 | 蜃気楼 4 - 12 斐太義塾 |
| 09/22 | 蜃気楼 9 - 16 GIFU |
| 09/22 | 蜃気楼 3 - 15 美濃加茂 |
| 09/21 | 蜃気楼 6 - 5 普通の |
| 09/20 | 蜃気楼 0 - 11 岐阜桐蔭 |
| 09/19 | 蜃気楼 0 - 11 深良東 |
| 09/18 | 蜃気楼 6 - 13 洛陽工業 |
| 09/18 | 蜃気楼 6 - 16 駒澤大学軽井沢 |
| 09/17 | 蜃気楼 2 - 17 青山町 |
| 09/16 | 蜃気楼 2 - 3 毘沙0518 |
| 09/15 | 蜃気楼 6 - 14 浜北 |
| 09/15 | 蜃気楼 5 - 14 西濃桐蔭 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2023 | |
| 秋季岐阜県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 岡村 祐太 | 引退 |
| 3 | UR | 三上 達希 | 引退 |
| 3 | UR | 石田 拓海 | 引退 |
| 3 | SR | 堀 俊介 | 引退 |
| 3 | SR | 福沢 聖太 | 引退 |
| 3 | SR | 福田 健 | 引退 |
| 3 | SR | 中村 輝人 | 引退 |
| 3 | SR | 原 哲平 | 引退 |
| 3 | SR | 山口 光紀 | 引退 |
| 3 | SR | 中垣 裕士 | 引退 |
| 3 | SR | 金田 涼介 | 引退 |
| 3 | SR | 菅谷 拓海 | 引退 |
| 3 | SR | 古川 匠海 | 引退 |
| 3 | SR | 松井 涼人 | 引退 |
| 3 | SR | 三橋 晃希 | 引退 |
| 3 | SR | 宮下 健司 | 引退 |
| 3 | SR | 網野 颯樹 | 引退 |
| 3 | SR | 新宮 潤 | 引退 |
| 3 | SR | 大川 哲太 | 引退 |
| 3 | SR | 内村 凌大 | 引退 |
| その他25名、計45名 | |||
| 岐阜の大会日程 | |
| 4月 | 春季岐阜県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岐阜予選 |
| 9月 | 秋季岐阜県大会 |
| 11月 | 岐阜県一年生大会 |