| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 島山太介 |
| 監督就任 | 2017年07月27日 |
| 監督経歴 |
1986年生(38歳)
大銀嶺高-東農大
|
| 主将 | 田谷 洸太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 富山県 |
| 代表地区 | 富山 |
| 予選区 | 呉東地区 |
| チーム評価 | 投A 打A 守C 走B 総B |
| レート | 2100 |
| 学校紹介文 |
|---|
| ~勝利の輝き目指して~ 銀嶺学館高校は、横浜DeNAベイスターズを応援しています。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/09 | 精神病院かたわ 2 - 3 銀嶺学館 |
| 12/09 | 沼東 10 - 10 銀嶺学館 |
| 12/07 | コモアしおつ 13 - 1 銀嶺学館 |
| 12/07 | 長岡商業 8 - 4 銀嶺学館 |
| 12/06 | 常勝軍団 5 - 8 銀嶺学館 |
| 12/06 | 新湊開洋学園 4 - 5 銀嶺学館 |
| 12/06 | PL学園 4 - 5 銀嶺学館 |
| 12/05 | 愛知国際大学付属 0 - 16 銀嶺学館 |
| 12/04 | 桐蔭 11 - 9 銀嶺学館 |
| 12/04 | 泉 7 - 2 銀嶺学館 |
| 12/03 | すんみなと 9 - 7 銀嶺学館 |
| 12/01 | 立野ヶ原 2 - 6 銀嶺学館 |
| 11/30 | 富山女子 1 - 5 銀嶺学館 |
| 11/28 | カス学 1 - 6 銀嶺学館 |
| 11/27 | 銀嶺学館 3 - 2 高岡附属 |
| 11/25 | 銀嶺学館 16 - 0 黒柴 |
| 11/24 | 銀嶺学館 8 - 0 大沢野 |
| 11/20 | 銀嶺学館 6 - 4 奈保 |
| 11/20 | 銀嶺学館 8 - 0 高岡 |
| 11/20 | 銀嶺学館 0 - 5 大府南 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 27 |
| 公式戦通算勝ち数 | 21 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 秋季富山県大会 | 1勝 |
| 富山県一年生大会 | ベスト8 |
| 2018 | |
| 春季富山県大会 | ベスト16 |
| 夏の甲子園富山大会 | ベスト16 |
| 2021 | |
| 秋季富山県大会 | ベスト8 |
| 富山県一年生大会 | 準優勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2024 | 佐藤 賢人 | ||
| 2024 | 諸井 楓 | ||
| 2024 | 田谷 洸太 | ||
| 2024 | 福田 唯人 | ||
| 2024 | 鈴木 稜平 | ||
| 2024 | 三好 悠 | ||
| 2024 | 有馬 優希 | ||
| 2024 | 小田 智也 | ||
| 2024 | 森下 智也 | ||
| 2024 | 岩田 賢治 | ||
| 2024 | 吉本 歩 | ||
| 2024 | 永井 航平 | ||
| 2024 | 青木 龍聖 | ||
| 2024 | 太田 仁 | ||
| 2024 | 田中 拓海 | ||
| 2024 | 比嘉 孝太 | ||
| 2024 | 山口 立 | ||
| 2024 | 佐藤 大地 | ||
| 2024 | 笹山 達也 | ||
| 2024 | 長谷川 永遠 | ||
| その他、37名 | |||
| 富山の大会日程 | |
| 4月 | 春季富山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園富山予選 |
| 9月 | 秋季富山県大会 |
| 11月 | 富山県一年生大会 |