学校情報 | |
---|---|
監督 | 桑田義雄 |
監督就任 | 2019年05月05日 |
監督経歴 |
1940年生(84歳)
熊谷農高-東京農大
|
主将 | 田端 新太 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 埼玉県 |
代表地区 | 埼玉 |
予選区 | 西部地区 |
チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総D |
レート | 1705 |
学校紹介文 |
---|
広大な敷地で農業、酪農、林業を学びます。全寮制で全校生徒180人。運動部は野球部のみ。超田舎の学校です。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
11/22 | 柳生第一 7 - 1 奥武蔵農林技術 |
11/18 | 奥武蔵農林技術 10 - 7 毛呂山 |
11/16 | ちゃんぷ 9 - 6 奥武蔵農林技術 |
11/06 | 奥武蔵農林技術 9 - 4 二ツ宮学園 |
11/06 | 奥武蔵農林技術 11 - 12 柳生第一 |
11/05 | 奥武蔵農林技術 5 - 6 川越興業 |
11/05 | 奥武蔵農林技術 6 - 11 南浦和 |
10/31 | 奥武蔵農林技術 12 - 8 松山新明 |
10/29 | 奥武蔵農林技術 10 - 7 もろ丸 |
10/29 | 奥武蔵農林技術 2 - 3 昌平 |
10/28 | 奥武蔵農林技術 6 - 3 黎明 |
10/27 | 奥武蔵農林技術 2 - 4 伊奈学園総合 |
10/24 | 奥武蔵農林技術 9 - 4 親 |
10/22 | 奥武蔵農林技術 11 - 2 習志野康明 |
10/21 | 奥武蔵農林技術 6 - 9 大蕨 |
10/20 | 奥武蔵農林技術 5 - 6 北浦和 |
10/18 | 取手三 1 - 9 奥武蔵農林技術 |
10/18 | 奥武蔵農林技術 6 - 16 菖蒲 |
10/18 | 奥武蔵農林技術 4 - 11 隆世 |
10/17 | 奥武蔵農林技術 3 - 2 共栄桜 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 11 |
公式戦通算勝ち数 | 4 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2019 | |
夏の甲子園埼玉大会 | 0勝 |
秋季埼玉県大会 | 0勝 |
埼玉県一年生大会 | 0勝 |
2020 | |
春季埼玉県大会 | 0勝 |
夏の甲子園埼玉大会 | 1勝 |
秋季埼玉県大会 | 3勝 |
埼玉県一年生大会 | 0勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 江澤 北斗 | ||
2023 | 竹内 龍一 | ||
2023 | 小原 武斗 | ||
2023 | 米谷 弘人 | ||
2023 | 榎本 依吹 | ||
2023 | 矢島 開 | ||
2023 | 加藤 翔大 | ||
2023 | 石井 柊太 | ||
2023 | 坂田 泰地 | ||
2023 | 森 隆介 | ||
2023 | 山口 真哉 | ||
2023 | 飯田 航太郎 | ||
2023 | 藤原 勇樹 | ||
2023 | 石川 至恩 | ||
2023 | 渡辺 健太朗 | ||
2023 | 井上 武人 | ||
2023 | 藤田 侑紀 | ||
2023 | 西 烈 | ||
2023 | 西谷 大河 | ||
2022 | 桐生 健太 | ||
その他、36名 |
埼玉の大会日程 | |
4月 | 春季埼玉県大会 |
7月 | 夏の甲子園埼玉予選 |
9月 | 秋季埼玉県大会 |
11月 | 埼玉県一年生大会 |