| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ホセ筒宮 |
| 監督就任 | 2018年06月16日 |
| 主将 | 星川 巧 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 群馬県 |
| 代表地区 | 群馬 |
| 予選区 | 群馬地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守D 走C 総C |
| レート | 1798 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 2019.6.13ようやくレート1800突破。いつまで続くことやら… |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/28 | 三珠 5 - 8 東農大五 |
| 09/26 | 前橋商業第三 5 - 6 東農大五 |
| 09/23 | 銚子電鉄 9 - 3 東農大五 |
| 09/21 | 上越教育大学附属 13 - 11 東農大五 |
| 09/21 | 富士東高 10 - 7 東農大五 |
| 09/20 | 篠崎 町 4 - 5 東農大五 |
| 09/18 | 水戸第一進学 7 - 11 東農大五 |
| 09/17 | 流山中央 3 - 4 東農大五 |
| 09/15 | 中之条 7 - 7 東農大五 |
| 09/14 | 前橋巨人 7 - 6 東農大五 |
| 09/12 | 栃山 6 - 7 東農大五 |
| 09/12 | 開物成務 8 - 10 東農大五 |
| 09/09 | 蒟蒻芋 12 - 10 東農大五 |
| 09/07 | 東農大五 9 - 1 碧桜 |
| 09/07 | 出出 5 - 3 東農大五 |
| 09/06 | 高崎番外地 5 - 8 東農大五 |
| 08/31 | 轟学院高校 0 - 9 東農大五 |
| 08/30 | 高崎経済大学附属 1 - 5 東農大五 |
| 08/29 | 先攻 9 - 4 東農大五 |
| 08/28 | 永田 12 - 10 東農大五 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 11 |
| 公式戦通算勝ち数 | 5 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 0勝 |
| 群馬県一年生大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季群馬県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 2勝 |
| 秋季群馬県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2021 | 平田 直輝 | ||
| 2022 | 松本 大翔 | ||
| 2022 | 畠山 幸司 | ||
| 2022 | 桜井 桂太 | ||
| 2022 | 柳原 脩太 | ||
| 2022 | 古谷 龍希 | ||
| 2021 | 佐藤 一真 | ||
| 2021 | 村田 雄大 | ||
| 2022 | 菊地 康平 | ||
| 2022 | 加藤 開智 | ||
| 2021 | 杉本 慎之輔 | ||
| 2022 | 服部 竜平 | ||
| 2022 | 本田 竜二 | ||
| 2022 | 新津 靼 | ||
| 2022 | 滝沢 耀 | ||
| 2022 | 椎葉 裕太朗 | ||
| 2022 | 太田 太郎 | ||
| 2022 | 名古屋 陸 | ||
| 2022 | 松本 匠 | ||
| 2021 | 宮島 準也 | ||
| その他、84名 | |||
| 群馬の大会日程 | |
| 4月 | 春季群馬県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園群馬予選 |
| 9月 | 秋季群馬県大会 |
| 11月 | 群馬県一年生大会 |