学校情報 | |
---|---|
監督 | 岡本太郎 |
監督就任 | 2018年06月15日 |
監督経歴 |
1926年生(98歳)
慶応義塾高
東京美術大 万国博覧会 |
主将 | 松田 優汰 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 大阪府 |
代表地区 | 大阪 |
予選区 | 大阪地区 |
チーム評価 | 投A 打C 守B 走C 総B |
レート | 1667 |
学校紹介文 |
---|
学校法人太陽の塔学園は、大阪府吹田市の元万国博覧会会場を安倍晋三首相に根回し買収。中、高一貫教育の男女共学・・・・・ |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
06/02 | 太陽の塔学園 4 - 15 吹田第三 |
06/01 | 太陽の塔学園 6 - 13 星琳館 |
05/30 | 太陽の塔学園 2 - 11 八雲東第2 |
05/30 | 太陽の塔学園 4 - 6 吹田アニメ学院 |
05/25 | 太陽の塔学園 7 - 7 大阪水産 |
05/19 | 太陽の塔学園 6 - 8 天美 |
05/14 | 太陽の塔学園 3 - 9 北摂学院大学付設 |
05/07 | 太陽の塔学園 10 - 11 ブーマー学園 |
05/07 | 太陽の塔学園 13 - 14 寺西 |
04/25 | 太陽の塔学園 6 - 9 浪花学園 |
04/17 | 太陽の塔学園 4 - 11 なんでやねん |
04/16 | 太陽の塔学園 4 - 3 摂津 |
04/14 | 太陽の塔学園 2 - 2 大教大付属平野 |
04/11 | 太陽の塔学園 18 - 9 ぬん |
04/10 | 福田翔王学園 8 - 1 太陽の塔学園 |
04/09 | ごっつ 3 - 10 太陽の塔学園 |
04/07 | <i9cc> 0 - 8 太陽の塔学園 |
03/31 | 太陽の塔学園 6 - 8 にぼしかつおぶし |
03/28 | 太陽の塔学園 6 - 7 キングまさ |
03/20 | 太陽の塔学園 3 - 13 ナハナハ |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 16 |
公式戦通算勝ち数 | 8 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2018 | |
夏の甲子園大阪大会 | 0勝 |
秋季大阪府大会 | 1勝 |
大阪府一年生大会 | 1勝 |
2019 | |
春季大阪府大会 | 1勝 |
夏の甲子園大阪大会 | 1勝 |
秋季大阪府大会 | 1勝 |
大阪府一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季大阪府大会 | 2勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2022 | 木村 怜 | ||
2021 | 成田 裕太 | ||
2021 | 高島 克幸 | ||
2021 | 鈴木 雅輝 | ||
2022 | 岩田 知希 | ||
2021 | 三宅 英斗 | ||
2021 | 横山 奎介 | ||
2022 | 松田 優汰 | ||
2022 | 久保 京介 | ||
2021 | 塚本 純太 | ||
2021 | 川口 龍之介 | ||
2021 | 菊池 龍之介 | ||
2021 | 西村 龍一 | ||
2023 | 野川 輝 | ||
2021 | 北島 海星 | ||
2021 | 植木 優二 | ||
2021 | 竹内 陸也 | ||
2022 | 黒須 大我 | ||
2022 | 永井 遼太郎 | ||
2021 | 藤本 雄志 | ||
その他、60名 |
大阪の大会日程 | |
4月 | 春季大阪府大会 |
7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
9月 | 秋季大阪府大会 |
11月 | 大阪府一年生大会 |