| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | こじいさん |
| 監督就任 | 2017年10月01日 |
| 監督経歴 |
1923年生(102歳)
男子高-女子大-ねこ
|
| 主将 | 船田 凌雅 |
| 教育課程 | 全日 ・ 定時 制 |
| 所在地 | 岐阜県 |
| 代表地区 | 岐阜 |
| 予選区 | 東濃地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 1989 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 多忙につき試合後の挨拶は当面無言となります。ご容赦ください。監督は選手を育てるのではないにゃ、選手が育つ手伝いをす...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 11/11 | 一騎塚 4 - 6 多治北 |
| 11/10 | 緑苑 4 - 3 多治北 |
| 11/09 | 森町太田川 5 - 2 多治北 |
| 11/09 | 生光 10 - 6 多治北 |
| 11/08 | にし 8 - 14 多治北 |
| 11/08 | 小淵沢 6 - 5 多治北 |
| 11/07 | 牙狼 5 - 7 多治北 |
| 11/06 | 甲府南 3 - 4 多治北 |
| 11/06 | 優勝 6 - 6 多治北 |
| 11/06 | アヒル 13 - 6 多治北 |
| 11/05 | コモアしおつ 9 - 6 多治北 |
| 11/04 | 明青 2 - 12 多治北 |
| 11/03 | 五条川 1 - 2 多治北 |
| 11/03 | 武芸川 5 - 6 多治北 |
| 11/02 | 東洋大岐阜 6 - 9 多治北 |
| 11/01 | ISE 11 - 7 多治北 |
| 11/01 | 北恵那 3 - 9 多治北 |
| 10/31 | すけにん 3 - 7 多治北 |
| 10/30 | 友翔 7 - 8 多治北 |
| 10/30 | AW工業 3 - 10 多治北 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 33 |
| 公式戦通算勝ち数 | 21 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 岐阜県一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季岐阜県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 1勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 3勝 |
| 岐阜県一年生大会 | 2勝 |
| 2019 | |
| 春季岐阜県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 1勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 3勝 |
| 岐阜県一年生大会 | 2勝 |
| 2020 | |
| 春季岐阜県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 1勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 井上 智宏 | ||
| 2023 | 高島 秀真 | ||
| 2022 | 松岡 健太 | ||
| 2023 | 山田 泰成 | ||
| 2022 | 小島 優希 | ||
| 2022 | 藤田 翔也 | ||
| 2023 | 高森 和明 | ||
| 2022 | 村上 舜介 | ||
| 2023 | 田中 翔太 | ||
| 2022 | 堀田 春輝 | ||
| 2022 | 古川 海斗 | ||
| 2023 | 半田 脩人 | ||
| 2023 | 村谷 竜樹 | ||
| 2022 | 船田 凌雅 | ||
| 2022 | 大野 祐平 | ||
| 2022 | 谷口 智也 | ||
| 2023 | 馬場 光希 | ||
| 2023 | 瀬川 光希 | ||
| 2023 | 川添 孝治 | ||
| 2023 | 加藤 駿 | ||
| その他、84名 | |||
| 岐阜の大会日程 | |
| 4月 | 春季岐阜県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岐阜予選 |
| 9月 | 秋季岐阜県大会 |
| 11月 | 岐阜県一年生大会 |