| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 鳴瀬山葵 |
| 監督就任 | 2017年05月11日 |
| 監督経歴 |
1990年生(35歳)
履正社高
明治大 大阪ガス |
| 主将 | 河村 朝日 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 宮城県 |
| 代表地区 | 宮城 |
| 予選区 | 北部地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走C 総C |
| レート | 1722 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 感謝の気持ちを忘れず、地域の皆様に愛されるチームを目指して一生懸命頑張ります。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 05/23 | 薬萊山 2 - 3 宮城丘 |
| 05/19 | 薬萊山 30 - 5 卸町ファイターズ |
| 04/28 | 薬萊山 8 - 8 カイ |
| 04/24 | 薬萊山 16 - 12 楽天イーグルス |
| 04/24 | 薬萊山 2 - 5 山崎 |
| 04/08 | 薬萊山 9 - 12 沼館 |
| 02/28 | 薬萊山 4 - 5 銅手井農業 |
| 02/10 | 薬萊山 7 - 3 笹かまぼこ |
| 01/30 | 薬萊山 13 - 1 宮城第二中央 |
| 01/19 | 薬萊山 15 - 15 仙台育英学園高等 |
| 01/17 | 薬萊山 1 - 9 盛岡美南 |
| 01/15 | 薬萊山 19 - 6 八戸学院☆星 |
| 01/13 | 薬萊山 11 - 1 花巻南 |
| 01/13 | 薬萊山 2 - 5 仙台第七 |
| 12/25 | 薬萊山 8 - 5 網走丸山 |
| 12/18 | 薬萊山 13 - 7 笹かまぼこ |
| 12/13 | 薬萊山 15 - 12 笹かまぼこ |
| 11/02 | 薬萊山 4 - 4 秋田明訓 |
| 10/28 | 薬萊山 6 - 10 新守谷 |
| 10/14 | 薬萊山 1 - 3 独眼竜 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 15 |
| 公式戦通算勝ち数 | 6 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園宮城大会 | ベスト16 |
| 秋季宮城県大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 秋季宮城県大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 夏の甲子園宮城大会 | 0勝 |
| 秋季宮城県大会 | 1勝 |
| 宮城県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季宮城県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園宮城大会 | 0勝 |
| 秋季宮城県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 岩城 奎哉 | ||
| 2022 | 水上 直弥 | ||
| 2023 | 小川 淳 | ||
| 2022 | 熊本 雅也 | ||
| 2023 | 野澤 裕也 | ||
| 2022 | 松田 晃汰 | ||
| 2022 | 岡崎 龍星 | ||
| 2022 | 佐々木 慎之介 | ||
| 2022 | 河村 朝日 | ||
| 2022 | 石田 和真 | ||
| 2022 | 和田 龍一 | ||
| 2022 | 柳沢 陽斗 | ||
| 2022 | 金子 奎斗 | ||
| 2023 | 高岡 郁海 | ||
| 2022 | 阪田 永遠 | ||
| 2022 | 太田 航 | ||
| 2022 | 芝 誠一 | ||
| 2022 | 笹本 駿 | ||
| 2023 | 井上 竜哉 | ||
| 2023 | 岩村 弘暉 | ||
| その他、39名 | |||
| 宮城の大会日程 | |
| 4月 | 春季宮城県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園宮城予選 |
| 9月 | 秋季宮城県大会 |
| 11月 | 宮城県一年生大会 |