| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督就任 | 2017年04月23日 |
| 監督経歴 |
1976年生(49歳)
|
| 主将 | 中尾 大悟 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 大阪府 |
| 代表地区 | 大阪 |
| 予選区 | 大阪地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 2018 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 練習尽くめの厳冬じゃい!! 当校は特待制度を設定しておりません。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/01 | 小畑 12 - 6 解明 |
| 02/24 | PL学園大 12 - 4 解明 |
| 02/24 | ガッツ 9 - 10 解明 |
| 02/21 | 甲陽園 7 - 11 解明 |
| 02/21 | 津山城塞 5 - 7 解明 |
| 02/19 | 山田 7 - 5 解明 |
| 02/18 | 流通科学大学附属 6 - 8 解明 |
| 02/16 | ロッド 2 - 12 解明 |
| 02/16 | 解明 10 - 11 椚ヶ丘学園 |
| 02/13 | 解明 0 - 7 南天 |
| 02/12 | 煌学院大付属渋谷 1 - 9 解明 |
| 02/11 | 解明 9 - 9 上砥山 |
| 02/10 | 解明 7 - 9 三滝 |
| 02/09 | FC2 7 - 8 解明 |
| 02/08 | はにわ 0 - 6 解明 |
| 02/08 | 大市大富田林 4 - 3 解明 |
| 02/08 | 解明 13 - 7 相生産業 |
| 02/07 | 岡山一番 6 - 5 解明 |
| 02/06 | 伏見工業 12 - 2 解明 |
| 02/05 | 解明 8 - 3 智辯学園松阪 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 69 |
| 公式戦通算勝ち数 | 54 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園大阪大会 | 3勝 |
| 秋季大阪府大会 | ベスト16 |
| 大阪府一年生大会 | 3勝 |
| 2018 | |
| 春季大阪府大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園大阪大会 | 4勝 |
| 秋季大阪府大会 | 5勝 |
| 大阪府一年生大会 | ベスト16 |
| 2019 | |
| 春季大阪府大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園大阪大会 | ベスト16 |
| 秋季大阪府大会 | 3勝 |
| 大阪府一年生大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季大阪府大会 | 4勝 |
| 夏の甲子園大阪大会 | 4勝 |
| 秋季大阪府大会 | 3勝 |
| 大阪府一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 渡辺 康太郎 | ||
| 2020 | 足立 潤 | ||
| 2023 | 佐々木 太雅 | ||
| 2022 | 横田 良太 | ||
| 2023 | 鈴木 泰成 | ||
| 2023 | 田所 湧大 | ||
| 2023 | 石川 剛大 | ||
| 2023 | 三上 慶悟 | ||
| 2023 | 吉田 優太 | ||
| 2020 | 永木 涼 | ||
| 2021 | 太田 恵斗 | ||
| 2020 | 溝部 優貴 | ||
| 2023 | 木村 快 | ||
| 2023 | 坂下 遥稀 | ||
| 2023 | 佐藤 哲也 | ||
| 2022 | 若林 遼太 | ||
| 2020 | 渡辺 雅斗 | ||
| 2023 | 渡辺 和也 | ||
| 2023 | 中西 拓真 | ||
| 2022 | 奥津 悠太朗 | ||
| その他、117名 | |||
| 大阪の大会日程 | |
| 4月 | 春季大阪府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園大阪予選 |
| 9月 | 秋季大阪府大会 |
| 11月 | 大阪府一年生大会 |