| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | S.mario |
| 監督就任 | 2017年10月12日 |
| 監督経歴 |
1970年生(55歳)
広島商高-早稲田大-西濃
|
| 主将 | 石島 基希 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 山口県 |
| 代表地区 | 山口 |
| 予選区 | 山口地区 |
| チーム評価 | 投D 打F 守F 走E 総E |
| レート | 1448 |
| 学校紹介文 |
|---|
| --- |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/29 | 城ヶ丘学園 4 - 3 東出雲 |
| 12/27 | 城ヶ丘学園 10 - 7 悪魔電波 |
| 12/23 | 城ヶ丘学園 3 - 2 金剛 |
| 12/22 | 城ヶ丘学園 2 - 7 黎明館 |
| 12/19 | 城ヶ丘学園 1 - 13 古宇利 |
| 12/15 | 城ヶ丘学園 12 - 10 学術局 |
| 12/13 | 城ヶ丘学園 4 - 16 原北 |
| 12/12 | 城ヶ丘学園 5 - 4 うさぁらんど |
| 12/08 | 城ヶ丘学園 14 - 1 観音学院 |
| 12/06 | 城ヶ丘学園 1 - 4 oh芽衣子 |
| 12/04 | 城ヶ丘学園 2 - 10 みょうざい |
| 12/02 | 城ヶ丘学園 1 - 3 神島商業 |
| 12/01 | 城ヶ丘学園 3 - 3 御坊 |
| 11/29 | 甲子園 3 - 4 城ヶ丘学園 |
| 11/27 | 城ヶ丘学園 3 - 3 平生科学技術 |
| 11/26 | 城ヶ丘学園 12 - 1 渋滞 |
| 11/24 | 城ヶ丘学園 0 - 5 大島商船 |
| 11/19 | 城ヶ丘学園 3 - 3 山徳 |
| 11/18 | 三次青陵高校 4 - 3 城ヶ丘学園 |
| 11/17 | 城ヶ丘学園 8 - 9 タンヤオ |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 山口県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 北条 太一 | 引退 |
| 3 | SR | 石島 基希 | 引退 |
| 3 | SR | 山田 悠 | 引退 |
| 3 | R | 石黒 優輝 | 引退 |
| 3 | R | 遠藤 聖人 | 引退 |
| 3 | R | 金子 尚弥 | 引退 |
| 3 | R | 青島 遼太郎 | 引退 |
| 3 | R | 川嶋 郁弥 | 引退 |
| 3 | R | 荒井 佑弥 | 引退 |
| 3 | R | 増田 正人 | 引退 |
| 3 | R | 前野 力暉 | 引退 |
| 3 | R | 松田 翔汰 | 引退 |
| 3 | R | 山口 一輝 | 引退 |
| 3 | R | 比嘉 将 | 引退 |
| 3 | R | 上原 大喜 | 引退 |
| 3 | R | 田島 優也 | 引退 |
| 3 | R | 岩本 慎平 | 引退 |
| 3 | N | 浦川 勇貴 | 引退 |
| 3 | N | 谷内 純弥 | 引退 |
| 3 | N | 滝沢 晃 | 引退 |
| その他12名、計32名 | |||
| 山口の大会日程 | |
| 4月 | 春季山口県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園山口予選 |
| 9月 | 秋季山口県大会 |
| 11月 | 山口県一年生大会 |