| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 八橋勝男 |
| 監督就任 | 2018年08月19日 |
| 主将 | 斉藤 洸 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 滋賀県 |
| 代表地区 | 滋賀 |
| 予選区 | 滋賀地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1658 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 日本一の湖である琵琶湖で活躍出来る人材の発掘を目指す。普通科、水産学科、食品加工科、レジャー推進科、水質改善科があ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 06/13 | 奥飛騨 3 - 4 琵琶湖水産 |
| 06/12 | すず実業 13 - 7 琵琶湖水産 |
| 06/11 | 青道 13 - 0 琵琶湖水産 |
| 06/09 | 稲川 1 - 2 琵琶湖水産 |
| 06/09 | 天下無敵零 18 - 16 琵琶湖水産 |
| 06/08 | KCF 8 - 7 琵琶湖水産 |
| 06/08 | 日本航空学園 10 - 3 琵琶湖水産 |
| 06/05 | 大仏 7 - 9 琵琶湖水産 |
| 06/04 | 栗東北 16 - 7 琵琶湖水産 |
| 06/04 | 雄琴温泉 1 - 2 琵琶湖水産 |
| 06/03 | MATSURI 6 - 9 琵琶湖水産 |
| 06/03 | 毘沙門天 11 - 9 琵琶湖水産 |
| 06/01 | 修善寺工業 9 - 7 琵琶湖水産 |
| 05/31 | 新安城 8 - 15 琵琶湖水産 |
| 05/30 | 彦根荒神山 9 - 5 琵琶湖水産 |
| 05/29 | 雄琴温泉 9 - 8 琵琶湖水産 |
| 05/28 | 栗東北 17 - 8 琵琶湖水産 |
| 05/27 | 淀川府中 7 - 7 琵琶湖水産 |
| 05/27 | えびすか 12 - 4 琵琶湖水産 |
| 05/23 | 栗東北 10 - 10 琵琶湖水産 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 17 |
| 公式戦通算勝ち数 | 4 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 秋季滋賀県大会 | 0勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季滋賀県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 0勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季滋賀県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 1勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季滋賀県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 1勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 0勝 |
| 2022 | |
| 春季滋賀県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 大西 友哉 | ||
| 2023 | 日高 宏和 | ||
| 2023 | 坂本 悠斗 | ||
| 2023 | 松下 航輝 | ||
| 2023 | 多賀 雄樹 | ||
| 2024 | 小林 陽己 | ||
| 2023 | 土田 駿希 | ||
| 2024 | 岩崎 和貴 | ||
| 2023 | 舟橋 大和 | ||
| 2023 | 高橋 遼 | ||
| 2023 | 高橋 淳樹 | ||
| 2024 | 原 慎也 | ||
| 2023 | 水谷 大翔 | ||
| 2023 | 山本 千寛 | ||
| 2023 | 土屋 秀真 | ||
| 2023 | 斉藤 洸 | ||
| 2024 | 永田 遼太郎 | ||
| 2025 | 森 夏輝 | ||
| 2025 | スミス 翔大 | ||
| 2025 | 児玉 将輝 | ||
| その他、74名 | |||
| 滋賀の大会日程 | |
| 4月 | 春季滋賀県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園滋賀予選 |
| 9月 | 秋季滋賀県大会 |
| 11月 | 滋賀県一年生大会 |