| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 熊野風三 |
| 監督就任 | 2017年08月13日 |
| 監督経歴 |
1966年生(59歳)
100エーカーの森高
100エーカーの森大 青森ハニーベアーズ |
| 主将 | 砂田 晴輝 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 青森県 |
| 代表地区 | 青森 |
| 予選区 | 青森地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守B 走C 総C |
| レート | 1608 |
| 学校紹介文 |
|---|
| ●概要 ・理念:文武両道の精神で、日本へ、世界へ。 ・校訓:疾風、聡明、全霊 ●沿革 1917年 - ...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 05/02 | 青森木村学園 1 - 2 浪打 |
| 02/17 | 青森木村学園 36 - 4 バット1 |
| 02/15 | 青森木村学園 6 - 9 陸奥木崎 |
| 02/13 | 青森木村学園 12 - 7 青南 |
| 02/11 | 青森木村学園 9 - 4 青森りんご |
| 02/10 | 青森木村学園 3 - 6 かてい |
| 02/07 | 青森木村学園 8 - 6 平岡 |
| 02/04 | 青森木村学園 6 - 2 オホーツク |
| 02/03 | 青森木村学園 3 - 6 尻内 |
| 01/31 | 青森木村学園 2 - 3 舟見町 |
| 01/30 | 青森木村学園 2 - 10 平岡 |
| 01/29 | 青森木村学園 26 - 5 えびのようないか |
| 01/28 | 青森木村学園 7 - 12 仙台第七十七 |
| 01/27 | 青森木村学園 8 - 4 二戸学院 |
| 01/26 | 青森木村学園 5 - 10 二戸学院 |
| 01/20 | 青森木村学園 4 - 22 郡山深志 |
| 01/20 | 青森木村学園 2 - 5 大観音大学附属 |
| 01/19 | 青森木村学園 5 - 2 北見 |
| 01/18 | 青森木村学園 6 - 5 白銀南 |
| 01/17 | 青森木村学園 3 - 9 網走丸山 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 17 |
| 公式戦通算勝ち数 | 7 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 秋季青森県大会 | 0勝 |
| 青森県一年生大会 | 0勝 |
| 2018 | |
| 春季青森県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園青森大会 | 2勝 |
| 秋季青森県大会 | 1勝 |
| 青森県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季青森県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園青森大会 | 0勝 |
| 秋季青森県大会 | 2勝 |
| 青森県一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 横溝 功輝 | ||
| 2021 | 山根 輝 | ||
| 2021 | 川久保 友貴 | ||
| 2022 | 朝倉 俊一郎 | ||
| 2021 | 鈴木 栄輝 | ||
| 2022 | 中西 祥太郎 | ||
| 2022 | 竹内 壮一 | ||
| 2022 | 鈴木 一輝 | ||
| 2022 | 佐野 祥真 | ||
| 2021 | 首藤 純希 | ||
| 2021 | 横内 優紀 | ||
| 2022 | 安藤 瑛人 | ||
| 2022 | 山本 俊輔 | ||
| 2022 | 高橋 旅人 | ||
| 2022 | 藤田 健太 | ||
| 2022 | 樋口 航生 | ||
| 2022 | 千原 信之 | ||
| 2022 | 鈴木 葵 | ||
| 2021 | 関野 竜也 | ||
| 2022 | 江藤 勇斗 | ||
| その他、65名 | |||
| 青森の大会日程 | |
| 4月 | 春季青森県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園青森予選 |
| 9月 | 秋季青森県大会 |
| 11月 | 青森県一年生大会 |