学校情報 | |
---|---|
監督 | 大伴家持 |
監督就任 | 2017年05月20日 |
監督経歴 |
1927年生(98歳)
平城京
|
主将 | 山本 真大 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 富山県 |
代表地区 | 富山 |
予選区 | 呉西地区 |
チーム評価 | 投C 打E 守D 走D 総D |
レート | 1578 |
学校紹介文 |
---|
新しき年の初めの初春の今日降る雪のいや重け吉事 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
10/02 | 万葉 6 - 2 魚津商業 |
09/22 | 万葉 8 - 8 えりか |
09/19 | 万葉 4 - 3 阪神タイガース |
09/12 | 万葉 10 - 0 石黒 |
08/12 | 万葉 5 - 2 トヨタ |
08/10 | 万葉 0 - 2 ああ |
07/02 | 万葉 0 - 10 魚津総合 |
06/21 | 万葉 6 - 1 あぎえげ |
06/06 | 万葉 3 - 6 沼津第一 |
05/25 | 万葉 4 - 4 鯖武 |
05/16 | 万葉 1 - 6 あや |
05/12 | 万葉 6 - 7 唐島 |
05/06 | 万葉 6 - 4 高山 |
05/03 | 万葉 8 - 2 五十沢 |
04/29 | 万葉 8 - 1 七二会 |
04/25 | 万葉 11 - 6 光星 |
04/19 | 万葉 3 - 7 粉紙 |
04/17 | 万葉 0 - 7 半田実業 |
04/13 | 万葉 4 - 5 岡保 |
04/07 | 万葉 6 - 7 凸凹 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 15 |
公式戦通算勝ち数 | 2 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
夏の甲子園富山大会 | 0勝 |
秋季富山県大会 | 0勝 |
富山県一年生大会 | 0勝 |
2018 | |
春季富山県大会 | 0勝 |
夏の甲子園富山大会 | 0勝 |
秋季富山県大会 | 0勝 |
富山県一年生大会 | 0勝 |
2019 | |
春季富山県大会 | 0勝 |
夏の甲子園富山大会 | 1勝 |
秋季富山県大会 | 1勝 |
富山県一年生大会 | 0勝 |
2020 | |
春季富山県大会 | 0勝 |
夏の甲子園富山大会 | 0勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2022 | 小原 太陽 | ||
2023 | 宮城 一至 | ||
2022 | 大塚 朝飛 | ||
2023 | 武田 基 | ||
2022 | 松下 郁哉 | ||
2022 | 中原 篤 | ||
2022 | 安西 雄太 | ||
2022 | 高橋 和仁 | ||
2022 | 渡辺 慎吾 | ||
2022 | 沢 芳紀 | ||
2022 | 森田 篤史 | ||
2022 | 松本 航大 | ||
2022 | 渡辺 光流 | ||
2022 | 渡辺 陸人 | ||
2022 | 石黒 隼 | ||
2022 | 及川 巧 | ||
2022 | 鈴木 圭佑 | ||
2023 | 安達 太一 | ||
2022 | 岩渕 直央 | ||
2023 | 木村 拓海 | ||
その他、79名 |
富山の大会日程 | |
4月 | 春季富山県大会 |
7月 | 夏の甲子園富山予選 |
9月 | 秋季富山県大会 |
11月 | 富山県一年生大会 |