| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 大谷翔平 |
| 監督就任 | 2023年06月02日 |
| 監督経歴 |
1978年生(47歳)
智弁和歌山高
ハーバード大 エンゼルス |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 沖縄県 |
| 代表地区 | 沖縄 |
| 予選区 | 沖縄地区 |
| チーム評価 | 投D 打E 守E 走F 総E |
| レート | 1498 |
| 学校紹介文 |
|---|
| とにかく頑張ります。応援よろしくお願いします |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/04 | 琉球コラソン 8 - 12 釼先 |
| 09/04 | 琉球コラソン 0 - 11 琉球桐蔭 |
| 08/28 | 琉球コラソン 0 - 7 正代 |
| 08/15 | 中部農林 19 - 3 琉球コラソン |
| 08/14 | 名護 23 - 2 琉球コラソン |
| 08/07 | 琉球コラソン 11 - 2 みりん |
| 08/05 | 琉球コラソン 5 - 3 be |
| 08/02 | 琉球コラソン 7 - 5 広大付属 |
| 08/01 | 琉球コラソン 0 - 18 琉球 |
| 08/01 | 琉球コラソン 1 - 11 <1ee0p> |
| 08/01 | 琉球コラソン 5 - 10 琉球 |
| 07/31 | 琉球コラソン 9 - 3 伊形 |
| 07/29 | 琉球コラソン 1 - 5 福岡 |
| 07/28 | 琉球コラソン 2 - 21 昭和薬大附属 |
| 07/27 | 琉球コラソン 9 - 6 中部工業 |
| 07/25 | 琉球コラソン 11 - 15 東温 |
| 07/24 | 琉球コラソン 6 - 5 泉真工業 |
| 07/23 | 琉球コラソン 0 - 10 昭和薬大附属 |
| 07/21 | 琉球コラソン 1 - 14 駒苫大札幌 |
| 07/20 | 琉球コラソン 0 - 9 中部商業 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2023 | |
| 夏の甲子園沖縄大会 | 0勝 |
| 秋季沖縄県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 佐久田 真矢 | 引退 |
| 3 | SR | 与那覇 大悟 | 引退 |
| 3 | SR | 田中 優貴 | 引退 |
| 3 | SR | 阿波根 将弥 | 引退 |
| 3 | SR | 仲宗根 健多 | 引退 |
| 3 | SR | 比嘉 雄一郎 | 引退 |
| 3 | SR | 山城 佑介 | 引退 |
| 3 | SR | 仲本 颯 | 引退 |
| 3 | SR | 稲嶺 航生 | 引退 |
| 3 | SR | 幸喜 拓人 | 引退 |
| 3 | SR | 下地 祥吾 | 引退 |
| 3 | SR | 渡嘉敷 歩武 | 引退 |
| 3 | SR | 稲嶺 良 | 引退 |
| 3 | R | 安里 翼 | 引退 |
| 3 | R | 安里 慶 | 引退 |
| 3 | R | 垣花 健吾 | 引退 |
| 3 | R | 伊波 怜也 | 引退 |
| 3 | R | 山城 直貴 | 引退 |
| 3 | R | 宮里 宙生 | 引退 |
| 3 | R | 嘉数 恭吾 | 引退 |
| その他34名、計54名 | |||
| 沖縄の大会日程 | |
| 4月 | 春季沖縄県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園沖縄予選 |
| 9月 | 秋季沖縄県大会 |
| 11月 | 沖縄県一年生大会 |