学校情報 | |
---|---|
監督 | もやん |
監督就任 | 2017年07月22日 |
監督経歴 |
1975年生(49歳)
葺合高
大阪工業大 安倍内閣 |
主将 | 高野 蓮 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 兵庫県 |
代表地区 | 兵庫 |
予選区 | 神戸地区 |
チーム評価 | 投A 打A 守C 走A 総A |
レート | 2125 |
学校紹介文 |
---|
校名長いので適当に略してください\(°∀° )/例:東アル、アルプス、連峰、お前、この豚野郎etc… |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
08/08 | 東アルプス連峰 10 - 4 三木ひがし |
07/05 | 東アルプス連峰 1 - 4 アンドロメダ |
07/04 | まるq 5 - 12 東アルプス連峰 |
06/08 | 東アルプス連峰 10 - 8 VR |
06/02 | 東アルプス連峰 14 - 7 新神野 |
05/30 | 茜坂 6 - 4 東アルプス連峰 |
05/30 | 東アルプス連峰 12 - 9 こうのとり |
05/27 | 東アルプス連峰 0 - 7 明石北 |
05/26 | 東灘 4 - 16 東アルプス連峰 |
05/25 | 学園東 14 - 11 東アルプス連峰 |
05/25 | 舛ノ宮 6 - 14 東アルプス連峰 |
05/23 | はながさ 3 - 5 東アルプス連峰 |
05/22 | 通天閣 7 - 9 東アルプス連峰 |
05/22 | 東アルプス連峰 2 - 13 浄西学園 |
05/20 | 東アルプス連峰 12 - 0 綾舞福 |
05/15 | 東アルプス連峰 5 - 9 周山 |
05/15 | 東アルプス連峰 8 - 8 那覇 |
05/15 | 東アルプス連峰 12 - 7 秋篠学院 |
05/14 | 東アルプス連峰 1 - 6 明石北 |
05/14 | ワイティーエス 19 - 10 東アルプス連峰 |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 49 |
公式戦通算勝ち数 | 36 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
秋季兵庫県大会 | 2勝 |
兵庫県一年生大会 | 0勝 |
2018 | |
春季兵庫県大会 | 3勝 |
夏の甲子園兵庫大会 | 2勝 |
秋季兵庫県大会 | ベスト16 |
兵庫県一年生大会 | 2勝 |
2019 | |
春季兵庫県大会 | 4勝 |
夏の甲子園兵庫大会 | 4勝 |
秋季兵庫県大会 | 3勝 |
兵庫県一年生大会 | 1勝 |
2020 | |
春季兵庫県大会 | 準優勝 |
↘ 春季近畿地区大会 | 1勝 |
夏の甲子園兵庫大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2023 | 川島 健輔 | ||
2022 | 矢野 海斗 | ||
2021 | 設楽 雄太 | ||
2022 | 森 一輝 | ||
2022 | 福井 遼太 | ||
2022 | 友利 和輝 | ||
2023 | 瀬田 達也 | ||
2022 | 高橋 和正 | ||
2022 | 吉野 誠司 | ||
2023 | 飯塚 志温 | ||
2021 | 米山 春翔 | ||
2022 | 松宮 隼大 | ||
2022 | 山瀬 一平 | ||
2023 | 山田 功輝 | ||
2021 | 高田 航大 | ||
2023 | 小林 開 | ||
2023 | 浅見 天聖 | ||
2022 | 永井 文也 | ||
2023 | 後藤 友斗 | ||
2022 | 斎藤 陸 | ||
その他、93名 |
兵庫の大会日程 | |
4月 | 春季兵庫県大会 |
7月 | 夏の甲子園兵庫予選 |
9月 | 秋季兵庫県大会 |
11月 | 兵庫県一年生大会 |