| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 井口航太 |
| 監督就任 | 2017年11月04日 |
| 監督経歴 |
1977年生(48歳)
氷見高
國學院大 日本製紙 |
| 主将 | 富山 瑛人 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 富山県 |
| 代表地区 | 富山 |
| 予選区 | 呉西地区 |
| チーム評価 | 投B 打C 守C 走C 総C |
| レート | 1789 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 文武両道、実質剛健をモットーにしている。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/04 | 國學院伏木 1 - 3 南砺福光 |
| 07/02 | 有磯海 1 - 8 國學院伏木 |
| 06/15 | でぐ 3 - 10 國學院伏木 |
| 05/31 | 近江西 10 - 4 國學院伏木 |
| 05/26 | 二ツ星 6 - 11 國學院伏木 |
| 05/14 | 文理新潟 17 - 6 國學院伏木 |
| 05/13 | 布施川 2 - 2 國學院伏木 |
| 05/12 | 長野 15 - 5 國學院伏木 |
| 05/11 | アヤキー 5 - 5 國學院伏木 |
| 05/10 | 俺の 3 - 5 國學院伏木 |
| 05/10 | 甲斐源氏 4 - 4 國學院伏木 |
| 05/08 | 國學院伏木 11 - 1 うおづ |
| 05/05 | 富山北 2 - 5 國學院伏木 |
| 05/04 | 洸学館甲府 5 - 7 國學院伏木 |
| 05/03 | 富山南部 3 - 11 國學院伏木 |
| 05/03 | 日本海一番 1 - 2 國學院伏木 |
| 05/02 | 慶應高岡 8 - 5 國學院伏木 |
| 04/30 | 野村 9 - 0 國學院伏木 |
| 04/29 | クロフネ 9 - 6 國學院伏木 |
| 04/28 | 北方 3 - 12 國學院伏木 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 24 |
| 公式戦通算勝ち数 | 14 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 富山県一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季富山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園富山大会 | 1勝 |
| 秋季富山県大会 | 1勝 |
| 富山県一年生大会 | 2勝 |
| 2019 | |
| 春季富山県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園富山大会 | 2勝 |
| 秋季富山県大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季富山県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園富山大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 桜井 祥生 | ||
| 2022 | 柏原 隆真 | ||
| 2023 | 上地 智博 | ||
| 2021 | 鈴木 肇 | ||
| 2023 | 渡辺 秀明 | ||
| 2021 | 冨永 虹輝 | ||
| 2021 | 大槻 翔太 | ||
| 2021 | 富山 瑛人 | ||
| 2021 | 小形 蓮 | ||
| 2022 | 八木 拓斗 | ||
| 2022 | 蒲 涼太 | ||
| 2023 | 永井 優 | ||
| 2021 | 笠原 響 | ||
| 2022 | 所 斗夢 | ||
| 2023 | 中里 駿也 | ||
| 2021 | 小泉 航太 | ||
| 2023 | 梶田 陽介 | ||
| 2021 | 原 隆平 | ||
| 2021 | 西垣 史門 | ||
| 2023 | 水野 翔 | ||
| その他、14名 | |||
| 富山の大会日程 | |
| 4月 | 春季富山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園富山予選 |
| 9月 | 秋季富山県大会 |
| 11月 | 富山県一年生大会 |