| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 神崎大雅 |
| 監督就任 | 2018年12月09日 |
| 監督経歴 |
1968年生(57歳)
男塾高
男塾大 新日鐵住金 |
| 主将 | 広瀬 廉人 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 福島県 |
| 代表地区 | 福島 |
| 予選区 | 県北支部 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走B 総B |
| レート | 1925 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 学校の校歌は作詞稲葉浩志、作曲松本孝弘。学校の文字は武田双雲が書いてます。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/09 | 福島南 4 - 1 青龍館大学付属 |
| 04/07 | Romans 1 - 5 青龍館大学付属 |
| 02/23 | 会津booska 4 - 5 青龍館大学付属 |
| 02/20 | 菅松 15 - 0 青龍館大学付属 |
| 02/19 | ポメ 11 - 17 青龍館大学付属 |
| 02/18 | ポメ 8 - 11 青龍館大学付属 |
| 02/17 | 旭丘 3 - 6 青龍館大学付属 |
| 02/16 | 塙工業 9 - 6 青龍館大学付属 |
| 02/15 | 会津booska 3 - 7 青龍館大学付属 |
| 02/14 | 北新潟 6 - 2 青龍館大学付属 |
| 02/13 | 江刺中央 1 - 6 青龍館大学付属 |
| 02/11 | 若柳南大通 11 - 12 青龍館大学付属 |
| 02/10 | たかさん 1 - 7 青龍館大学付属 |
| 02/09 | あかさたな 7 - 11 青龍館大学付属 |
| 02/08 | 城西学院 8 - 6 青龍館大学付属 |
| 02/06 | 会津国際大附属 5 - 5 青龍館大学付属 |
| 02/04 | 八戸商大八戸 6 - 10 青龍館大学付属 |
| 02/03 | 霊山 5 - 6 青龍館大学付属 |
| 02/02 | いわき翔陽 16 - 17 青龍館大学付属 |
| 02/01 | 清風 1 - 3 青龍館大学付属 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 15 |
| 公式戦通算勝ち数 | 6 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 春季福島県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園福島大会 | 0勝 |
| 秋季福島県大会 | 0勝 |
| 福島県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季福島県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園福島大会 | 1勝 |
| 秋季福島県大会 | 2勝 |
| 福島県一年生大会 | 2勝 |
| 2021 | |
| 春季福島県大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 辻 北斗 | ||
| 2022 | 桜井 卓 | ||
| 2023 | 渡辺 桂吾 | ||
| 2023 | 山口 謙太 | ||
| 2023 | 稲本 凌我 | ||
| 2023 | 長谷川 悠貴 | ||
| 2023 | 児玉 聖悟 | ||
| 2022 | 山崎 健志 | ||
| 2022 | 片山 智博 | ||
| 2023 | 服部 達也 | ||
| 2022 | 広瀬 廉人 | ||
| 2022 | 石崎 辰之介 | ||
| 2023 | 金沢 侑真 | ||
| 2023 | 堀田 美樹 | ||
| 2023 | 白川 凛 | ||
| 2023 | 高木 賢太 | ||
| 2023 | 長沢 拓也 | ||
| 2023 | 高橋 章太 | ||
| 2023 | 安永 順 | ||
| 2023 | 安藤 遥輝 | ||
| その他、53名 | |||
| 福島の大会日程 | |
| 4月 | 春季福島県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園福島予選 |
| 9月 | 秋季福島県大会 |
| 11月 | 福島県一年生大会 |