| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | scarlet |
| 監督就任 | 2019年07月23日 |
| 主将 | 濱口 優磨 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 京都府 |
| 代表地区 | 京都 |
| 予選区 | 京都地区 |
| チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総D |
| レート | 1403 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 「自ら道を切り開き、社会を創る」をスローガンに、 甲子園出場を目指して日々努力を重ねています! |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 12/08 | 翔双第一 6 - 4 京都創華学園 |
| 11/30 | はしゃぐ 9 - 8 京都創華学園 |
| 11/29 | 新田辺 5 - 4 京都創華学園 |
| 11/22 | 京都創華学園 8 - 9 花咲徳栄 |
| 11/20 | 山桃 5 - 12 京都創華学園 |
| 11/17 | 加茂 12 - 7 京都創華学園 |
| 11/11 | 来夏 7 - 2 京都創華学園 |
| 11/10 | 山中温泉 10 - 4 京都創華学園 |
| 11/08 | idbd 3 - 10 京都創華学園 |
| 10/26 | 京都創華学園 13 - 2 山桃 |
| 10/25 | な 14 - 0 京都創華学園 |
| 10/23 | 豊田南クラブ 1 - 2 京都創華学園 |
| 10/22 | 智辯学園和歌山 8 - 0 京都創華学園 |
| 10/19 | 南京都 5 - 2 京都創華学園 |
| 10/16 | 大谷 16 - 2 京都創華学園 |
| 10/14 | あんは 0 - 8 京都創華学園 |
| 10/11 | 賀茂川 5 - 4 京都創華学園 |
| 10/05 | 下津林 19 - 5 京都創華学園 |
| 09/29 | ポン吉 5 - 6 京都創華学園 |
| 09/28 | 尾花 7 - 1 京都創華学園 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季京都府大会 | 0勝 |
| 京都府一年生大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 船木 雅哉 | ||
| 2022 | 岩波 開登 | ||
| 2022 | 木内 皓介 | ||
| 2022 | 中島 優杜 | ||
| 2022 | 石橋 勇太 | ||
| 2022 | 山中 隆太 | ||
| 2022 | 田中 晃大 | ||
| 2022 | 相沢 和哉 | ||
| 2022 | 春山 康太 | ||
| 2022 | 松井 遼 | ||
| 2022 | 東 大治郎 | ||
| 2022 | 鈴木 裕太 | ||
| 2022 | 今村 怜 | ||
| 2022 | 濱口 優磨 | ||
| 2022 | 望月 歩 | ||
| 2022 | 上杉 武志 | ||
| 2022 | 柴田 智輝 | ||
| 2022 | 佐野 陸斗 | ||
| 2022 | 木村 祐也 | ||
| 2022 | 金子 匡希 | ||
| その他、26名 | |||
| 京都の大会日程 | |
| 4月 | 春季京都府大会 |
| 7月 | 夏の甲子園京都予選 |
| 9月 | 秋季京都府大会 |
| 11月 | 京都府一年生大会 |