| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 谷口タカオ |
| 監督就任 | 2023年12月20日 |
| 監督経歴 |
1928年生(97歳)
墨谷高
東京大 千葉ロッテ |
| 主将 | 脇 快 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 北海道 |
| 代表地区 | 北北海道 |
| 予選区 | 旭川支部 |
| チーム評価 | 投A 打C 守D 走D 総C |
| レート | 1638 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 次世代の大谷翔平、坂本大地君頼りのチームです |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/09 | 極高校 3 - 2 K |
| 03/15 | 名無し 1 - 15 K |
| 02/25 | 石巻工業 7 - 20 K |
| 02/23 | 星稜Y 6 - 6 K |
| 02/23 | 連敗阻止差背内 4 - 2 K |
| 02/22 | 沖縄 11 - 0 K |
| 02/21 | 菁莪 0 - 18 K |
| 02/20 | 大海 13 - 4 K |
| 02/19 | 岩手飯岡 4 - 2 K |
| 02/19 | 蝦夷農業 2 - 13 K |
| 02/18 | 邑久 0 - 12 K |
| 02/17 | 中川商業 12 - 5 K |
| 02/16 | 村上 0 - 20 K |
| 02/15 | 門脇 0 - 7 K |
| 02/15 | じゃらん 1 - 25 K |
| 02/14 | 函館大有斗高校 9 - 1 K |
| 02/13 | 東京鉄道員育成 11 - 9 K |
| 02/12 | 異次元 12 - 7 K |
| 02/11 | 札幌大学付属札幌. 12 - 10 K |
| 02/11 | ubnnmunn. 0 - 11 K |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 2 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2024 | |
| 春季北海道大会 | 0勝 |
| 2025 | |
| 春季北海道大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | UR | 脇 快 | 引退 |
| 3 | SR | 高見 優志 | 引退 |
| 3 | SR | 飯野 稜太 | 引退 |
| 3 | SR | 小山内 貴大 | 引退 |
| 3 | SR | 久保 和樹 | 引退 |
| 3 | SR | 小倉 海斗 | 引退 |
| 3 | SR | 福原 風太 | 引退 |
| 3 | SR | 田邊 哲也 | 引退 |
| 3 | SR | 夏目 真慧 | 引退 |
| 3 | SR | 小山 裕太 | 引退 |
| 3 | SR | 青木 大成 | 引退 |
| 3 | SR | 大橋 雄大 | 引退 |
| 3 | SR | 今川 大智 | 引退 |
| 3 | SR | 後藤 亮斗 | 引退 |
| 3 | SR | 筒井 孝文 | 引退 |
| 3 | R | 夏目 瞭 | 引退 |
| 3 | R | 江藤 直哉 | 引退 |
| 3 | R | 寺下 海翔 | 引退 |
| 3 | N | 田中 慈英 | 引退 |
| 3 | N | 山口 然 | 引退 |
| その他48名、計68名 | |||
| 北北海道の大会日程 | |
| 4月 | 春季北海道大会 |
| 7月 | 夏の甲子園北北海道予選 |
| 9月 | 秋季北海道大会 |
| 11月 | 北海道一年生大会 |