| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | maikiy |
| 監督就任 | 2018年05月22日 |
| 主将 | 田部 翔一 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 岐阜県 |
| 代表地区 | 岐阜 |
| 予選区 | 中濃・飛騨地区 |
| チーム評価 | 投C 打E 守D 走E 総D |
| レート | 1531 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 夏に向けて選手と共に頑張ります |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/02 | ひだ 14 - 1 gyujokita |
| 04/07 | gyujokita 2 - 9 クサフグ |
| 11/22 | 飯高 10 - 0 gyujokita |
| 09/04 | gyujokita 10 - 11 たぁん |
| 07/04 | gyujokita 4 - 13 岐阜工 |
| 07/02 | GIFU 0 - 1 gyujokita |
| 04/07 | 斐太高山 10 - 2 gyujokita |
| 11/22 | gyujokita 0 - 9 小熊 |
| 07/04 | gyujokita 0 - 10 垂井 |
| 07/02 | gyujokita 2 - 0 岐阜商 |
| 06/21 | 愛三大工業 2 - 0 gyujokita |
| 06/18 | 太郎 5 - 4 gyujokita |
| 06/17 | 軽井沢第二 10 - 5 gyujokita |
| 06/17 | UR 13 - 4 gyujokita |
| 06/15 | gyujokita 0 - 12 高等 |
| 06/15 | TEAM SHA. 18 - 3 gyujokita |
| 06/13 | 宇治東 4 - 4 gyujokita |
| 06/13 | gyujokita 2 - 3 マジョーラ |
| 06/11 | 杉夫体錬 9 - 9 gyujokita |
| 06/10 | 大垣東2 6 - 7 gyujokita |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 17 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 0勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 0勝 |
| 岐阜県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季岐阜県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 0勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季岐阜県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 1勝 |
| 岐阜県一年生大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季岐阜県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 1勝 |
| 秋季岐阜県大会 | 0勝 |
| 岐阜県一年生大会 | 0勝 |
| 2022 | |
| 春季岐阜県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園岐阜大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 中村 陵 | ||
| 2022 | 神戸 和輝 | ||
| 2022 | 芦谷 拓海 | ||
| 2023 | 仲 颯斗 | ||
| 2023 | 原 峻輔 | ||
| 2023 | 藤岡 涼真 | ||
| 2022 | 大越 諒 | ||
| 2025 | 森下 朋也 | ||
| 2022 | 田部 翔一 | ||
| 2022 | 松岡 利紀 | ||
| 2022 | 木下 竜成 | ||
| 2023 | 有馬 拓人 | ||
| 2023 | 松本 匡平 | ||
| 2022 | 木村 温大 | ||
| 2024 | 杉野 祐輝 | ||
| 2024 | 新倉 翔太 | ||
| 2024 | 植松 完 | ||
| 2024 | 鈴木 祐介 | ||
| 2024 | 蔵本 真之介 | ||
| 2024 | 梅田 康太郎 | ||
| その他、116名 | |||
| 岐阜の大会日程 | |
| 4月 | 春季岐阜県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園岐阜予選 |
| 9月 | 秋季岐阜県大会 |
| 11月 | 岐阜県一年生大会 |