| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ミスターX |
| 監督就任 | 2017年08月06日 |
| 監督経歴 |
1987年生(38歳)
|
| 主将 | 青木 裕太 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 滋賀県 |
| 代表地区 | 滋賀 |
| 予選区 | 滋賀地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守B 走C 総B |
| レート | 1946 |
| 学校紹介文 |
|---|
| いつも挨拶ありがとうございます。 集大成の夏になんとか久しぶりにベスト8までいきたいです。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/25 | 立命館伊吹 8 - 1 五個荘 |
| 07/23 | 志度商業 6 - 3 五個荘 |
| 07/22 | 極道 10 - 7 五個荘 |
| 07/19 | 五個荘 7 - 5 京都東 |
| 07/18 | 膳所、 6 - 8 五個荘 |
| 07/17 | ティーエス 2 - 4 五個荘 |
| 07/16 | 全然 4 - 8 五個荘 |
| 07/13 | 五個荘 0 - 9 東海大学附属郡山 |
| 07/06 | 石田 4 - 5 五個荘 |
| 07/05 | びわ湖 9 - 2 五個荘 |
| 07/04 | 五個荘 14 - 3 しまさこにゃん |
| 07/02 | 野洲中央 0 - 8 五個荘 |
| 06/28 | 一乗谷 10 - 7 五個荘 |
| 06/28 | 山田 4 - 5 五個荘 |
| 06/28 | 東海大学附属郡山 10 - 3 五個荘 |
| 06/28 | ごんき 10 - 5 五個荘 |
| 06/27 | 五個荘 9 - 4 さやま |
| 06/27 | 十三学園 3 - 8 五個荘 |
| 06/27 | 碧南工大付 4 - 1 五個荘 |
| 06/27 | 中京 3 - 11 五個荘 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 44 |
| 公式戦通算勝ち数 | 32 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 2勝 |
| 2018 | |
| 春季滋賀県大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 準優勝 |
| 秋季滋賀県大会 | ベスト8 |
| 滋賀県一年生大会 | ベスト8 |
| 2019 | |
| 春季滋賀県大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 3勝 |
| 秋季滋賀県大会 | 1勝 |
| 滋賀県一年生大会 | 2勝 |
| 2020 | |
| 春季滋賀県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園滋賀大会 | 2勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 大塩 翔 | ||
| 2021 | 奥山 俊介 | ||
| 2023 | 奥原 優人 | ||
| 2021 | 相沢 祥人 | ||
| 2021 | 成田 晴哉 | ||
| 2021 | 山本 寛樹 | ||
| 2023 | 橋本 翔 | ||
| 2023 | 加藤 祐作 | ||
| 2022 | 中溝 優星 | ||
| 2021 | 川口 伶 | ||
| 2023 | 高畑 哲也 | ||
| 2021 | 及川 玲 | ||
| 2023 | 萩原 健吾 | ||
| 2021 | 倉内 浩平 | ||
| 2021 | 太田 佑磨 | ||
| 2022 | 宇田 建人 | ||
| 2022 | 高橋 敬亮 | ||
| 2022 | 安田 疾風 | ||
| 2021 | 田野 晴登 | ||
| 2023 | 楠本 航生 | ||
| その他、110名 | |||
| 滋賀の大会日程 | |
| 4月 | 春季滋賀県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園滋賀予選 |
| 9月 | 秋季滋賀県大会 |
| 11月 | 滋賀県一年生大会 |