| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | オヌドラ |
| 監督就任 | 2019年08月23日 |
| 監督経歴 |
1969年生(56歳)
星稜高-カブス
|
| 主将 | 寺井 岳 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 石川県 |
| 代表地区 | 石川 |
| 予選区 | 石川地区 |
| チーム評価 | 投B 打D 守D 走D 総D |
| レート | 1452 |
| 学校紹介文 |
|---|
| よろしくお願いいたします |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 09/29 | 比叡山 13 - 5 野々市扇ヶ丘 |
| 09/28 | だっしゅ村 8 - 12 野々市扇ヶ丘 |
| 09/26 | 大野ファイターズ 12 - 2 野々市扇ヶ丘 |
| 09/26 | 野々市扇ヶ丘 0 - 5 南 |
| 09/25 | 石坂 22 - 2 野々市扇ヶ丘 |
| 09/23 | 野々市扇ヶ丘 1 - 27 LP |
| 09/23 | 野々市扇ヶ丘 10 - 5 ゆうくん |
| 09/22 | 桜 11 - 3 野々市扇ヶ丘 |
| 09/22 | 味鋺 7 - 9 野々市扇ヶ丘 |
| 09/20 | 安曇野堀金豊科 15 - 3 野々市扇ヶ丘 |
| 09/20 | 野々市扇ヶ丘 3 - 7 なんちゃら |
| 09/19 | 野々市扇ヶ丘 7 - 5 アベイル |
| 09/18 | 野々市扇ヶ丘 0 - 3 新湊開洋学園 |
| 09/17 | 野々市扇ヶ丘 7 - 4 この試合に勝つ |
| 09/15 | 野々市扇ヶ丘 1 - 9 多摩西 |
| 09/15 | 下妻第五 2 - 7 野々市扇ヶ丘 |
| 09/14 | 田積 5 - 3 野々市扇ヶ丘 |
| 09/14 | 野々市扇ヶ丘 6 - 11 北陸福井 |
| 09/13 | 野々市扇ヶ丘 11 - 9 松本 |
| 09/11 | 岩井 5 - 2 野々市扇ヶ丘 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 1 |
| 公式戦通算勝ち数 | 0 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2019 | |
| 秋季石川県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2022 | 瀬谷 優貴 | ||
| 2022 | 岩本 陽一 | ||
| 2022 | 陶山 勇人 | ||
| 2022 | 山部 海斗 | ||
| 2022 | 石上 孝紀 | ||
| 2022 | 窪田 颯斗 | ||
| 2022 | 清水 史大 | ||
| 2022 | 寺井 岳 | ||
| 2022 | 外山 康介 | ||
| 2022 | 山川 拓弥 | ||
| 2022 | 宮脇 龍 | ||
| 2022 | 葉山 悠貴 | ||
| 2022 | 坪井 蒼 | ||
| 2022 | 飯島 裕之 | ||
| 2022 | 白石 光希 | ||
| 2022 | 宮本 正徳 | ||
| 2022 | 前川 晴弥 | ||
| 2022 | 高橋 輝哉 | ||
| 2022 | 馬場 佑真 | ||
| 2022 | 石倉 剛史 | ||
| その他、9名 | |||
| 石川の大会日程 | |
| 4月 | 春季石川県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園石川予選 |
| 9月 | 秋季石川県大会 |
| 11月 | 石川県一年生大会 |