| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | でっきー |
| 監督就任 | 2017年01月08日 |
| 監督経歴 |
1987年生(38歳)
竈山学園高
日体大 JR東日本 |
| 主将 | 橘 遼河 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 和歌山県 |
| 代表地区 | 和歌山 |
| 予選区 | 和歌山地区 |
| チーム評価 | 投A 打A 守C 走C 総B |
| レート | 2078 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 皆様、昨年は大変お世話になりました。本年も当校が甲子園に出場できるよう、手加減のほどをよろしくお願いします。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 05/15 | 古座西向 4 - 9 竈山学園 |
| 05/14 | 浄西学園 11 - 5 竈山学園 |
| 05/13 | 西沼波 2 - 9 竈山学園 |
| 05/12 | 明石城南 5 - 9 竈山学園 |
| 05/12 | マテラッツィ 5 - 7 竈山学園 |
| 05/11 | 桐蔭学園 9 - 3 竈山学園 |
| 05/09 | 浄西学園 8 - 7 竈山学園 |
| 05/08 | 通天閣 9 - 8 竈山学園 |
| 05/07 | 銘青 1 - 1 竈山学園 |
| 05/07 | 西沼波 12 - 4 竈山学園 |
| 05/02 | 森友PL学園 13 - 12 竈山学園 |
| 05/01 | ナハナハ 15 - 5 竈山学園 |
| 05/01 | 青葉学院 4 - 7 竈山学園 |
| 04/30 | 桐蔭学園 4 - 8 竈山学園 |
| 04/28 | A 5 - 3 竈山学園 |
| 04/27 | 桐蔭2 1 - 2 竈山学園 |
| 04/25 | 松山桜ヶ丘 5 - 6 竈山学園 |
| 04/24 | 第一商業 1 - 8 竈山学園 |
| 04/23 | 野崎 9 - 8 竈山学園 |
| 04/23 | 翔榮 7 - 9 竈山学園 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 58 |
| 公式戦通算勝ち数 | 47 |
| 甲子園通算勝ち星 | 2 |
| 甲子園出場回数 | 春1回.夏2回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 春季和歌山県大会 | 優勝 |
| ↘ 春季近畿地区大会 | 準優勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 優勝 |
| ↘ 夏の甲子園 | ベスト16 |
| 秋季和歌山県大会 | 第3位 |
| ↘ 秋季近畿地区大会 | ベスト4 |
| 和歌山県一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| ↘ 春の甲子園 | 0勝 |
| 春季和歌山県大会 | ベスト8 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 優勝 |
| ↘ 夏の甲子園 | 0勝 |
| 秋季和歌山県大会 | ベスト8 |
| 和歌山県一年生大会 | ベスト8 |
| 2019 | |
| 春季和歌山県大会 | 第3位 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2020 | 小川 郁人 | ||
| 2020 | 橘 遼河 | ||
| 2022 | 徳久 秀徳 | ||
| 2020 | 竹村 猛 | ||
| 2022 | 林 雄己 | ||
| 2020 | 片岡 航生 | ||
| 2021 | 川島 海斗 | ||
| 2021 | 中村 拓真 | ||
| 2021 | 小田島 将司 | ||
| 2022 | 福沢 龍聖 | ||
| 2020 | 松本 友也 | ||
| 2021 | 清原 康平 | ||
| 2022 | 井川 翔 | ||
| 2020 | 中尾 健悟 | ||
| 2021 | 磯田 祥平 | ||
| 2022 | 藤井 海空 | ||
| 2021 | 辻川 裕太 | ||
| 2022 | 生井 淳宏 | ||
| 2020 | 鄭 史也 | ||
| 2020 | 水戸 凌太 | ||
| その他、90名 | |||
| プロ入りした生徒 | ||
|---|---|---|
| 球団名 | 指名年 | 氏名 |
| 千葉M | 2018 | 佐藤 純希 |
| 横浜B | 2018 | 皆川 輝生 |
| 和歌山の大会日程 | |
| 4月 | 春季和歌山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園和歌山予選 |
| 9月 | 秋季和歌山県大会 |
| 11月 | 和歌山県一年生大会 |