| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 阿月総一 |
| 監督就任 | 2017年05月05日 |
| 監督経歴 |
1985年生(40歳)
攻玉社高-昭和大-46
|
| 主将 | 村口 一輝 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 東東京 |
| 予選区 | 東東京地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1892 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 最高成績レート1862(平成30年6月27日)1869(令和2年6月5日) 更新1880(令和3年1月1日)1...⇒続きを見る |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 03/02 | 攻玉社 11 - 12 成立 |
| 02/13 | 攻玉社 5 - 11 武蔵丘 |
| 09/05 | 目黒学院 8 - 6 攻玉社 |
| 08/28 | 攻玉社 6 - 6 小山台第一 |
| 08/04 | 攻玉社 11 - 14 池池袋 |
| 07/05 | 攻玉社 0 - 10 ポンポン山 |
| 07/04 | バッキンガム 0 - 3 攻玉社 |
| 06/23 | 攻玉社 8 - 1 わさび小豆 |
| 06/23 | 攻玉社 5 - 8 メフィスト |
| 05/24 | 攻玉社 15 - 6 熱血 |
| 05/24 | 攻玉社 0 - 3 CLU |
| 05/18 | 攻玉社 6 - 5 勝どき中央 |
| 05/18 | 攻玉社 0 - 5 関空 |
| 05/18 | 攻玉社 0 - 9 九段 |
| 05/12 | 攻玉社 7 - 8 神代 |
| 04/24 | 攻玉社 5 - 4 八王子企画学園 |
| 04/24 | 攻玉社 11 - 5 日大第三 |
| 04/24 | 攻玉社 9 - 11 下丸子 |
| 04/11 | 攻玉社 10 - 6 某海大附属 |
| 04/10 | 攻玉社 4 - 7 木黄浜 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 25 |
| 公式戦通算勝ち数 | 12 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 夏の甲子園東東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 東京都一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 2019 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 1勝 |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季東京都大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園東東京大会 | 1勝 |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 吉沢 透哉 | ||
| 2023 | 川上 海都 | ||
| 2023 | 村山 裕介 | ||
| 2023 | 越田 瞭 | ||
| 2023 | 町田 友斗 | ||
| 2023 | 吉川 光 | ||
| 2023 | 飯田 直弥 | ||
| 2023 | 本村 景 | ||
| 2023 | 山本 瑠 | ||
| 2023 | 相田 悠斗 | ||
| 2024 | 田中 智也 | ||
| 2023 | 今野 辰哉 | ||
| 2023 | 大久保 海 | ||
| 2023 | 森藤 雄紀 | ||
| 2023 | 中西 亮太 | ||
| 2023 | 田端 翔太 | ||
| 2024 | 吉田 慎之介 | ||
| 2021 | 高野 悠樹 | ||
| 2024 | 矢野 瑠偉 | ||
| 2023 | 泉谷 優希 | ||
| その他、63名 | |||
| 東東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園東東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |