学校情報 | |
---|---|
監督 | うずら大将 |
監督就任 | 2017年06月24日 |
監督経歴 |
1972年生(53歳)
うずら大附属うずら高
→うずら大 →鳥籠→脱走→野生化 |
主将 | 西出 太一 |
教育課程 | 全日 制 |
所在地 | 東京都 |
代表地区 | 西東京 |
予選区 | 西東京地区 |
チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
レート | 1938 |
学校紹介文 |
---|
無関係な「うずら豆」が、うずらを名乗っている事に憤りを感じる超うずら軍団。彼らはうずらの卵フライを「犠牲フライ」と呼ぶ。 |
掲示板 |
---|
負荷対策としてリセットされることがあります |
最近の試合結果 | |
---|---|
07/16 | ぽんち 14 - 0 うずら |
07/15 | オイラー 12 - 1 うずら |
07/14 | 八百喜 4 - 12 うずら |
07/13 | だいー 4 - 7 うずら |
07/12 | 神奈川 8 - 9 うずら |
07/12 | 山崎開成 6 - 6 うずら |
07/11 | 俺様の 5 - 23 うずら |
07/10 | 日本橋 8 - 7 うずら |
07/07 | 海空 4 - 7 うずら |
07/05 | フォアダイス 11 - 7 うずら |
07/04 | T駒 13 - 6 うずら |
07/02 | 大泉洋 0 - 8 うずら |
06/28 | さくらんぼ 6 - 5 うずら |
06/27 | 吉之助 2 - 10 うずら |
06/26 | 品川 1 - 23 うずら |
06/25 | 新座学園 13 - 2 うずら |
06/24 | 海鳥 2 - 3 うずら |
06/23 | 栃木北翔 1 - 8 うずら |
06/22 | 六 9 - 8 うずら |
06/21 | 二松學舍大学附属 9 - 9 うずら |
監督成績 | |
---|---|
公式戦通算試合数 | 11 |
公式戦通算勝ち数 | 6 |
甲子園通算勝ち星 | 0 |
甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
大会成績 | |
---|---|
大会名 | 戦績 |
2017 | |
夏の甲子園西東京大会 | 1勝 |
秋季東京都大会 | 1勝 |
東京都一年生大会 | 1勝 |
2018 | |
春季東京都大会 | 2勝 |
夏の甲子園西東京大会 | 1勝 |
在校生名簿 | |||
---|---|---|---|
学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
卒業生名簿 | |||
---|---|---|---|
卒業年 | 氏名 | ||
2020 | 岩本 伸悟 | ||
2020 | 水野 怜史 | ||
2020 | 中井 悠哉 | ||
2020 | 岸本 将輝 | ||
2021 | 戸塚 康生 | ||
2020 | 滝沢 一平 | ||
2020 | 高橋 大貴 | ||
2020 | 石田 響 | ||
2020 | 馬場 和樹 | ||
2020 | 上野 優大 | ||
2020 | 三木 大起 | ||
2021 | 横田 知宏 | ||
2021 | 橋本 智哉 | ||
2021 | 岸 柊太 | ||
2020 | 坂根 公平 | ||
2020 | 中鉢 海斗 | ||
2021 | 藤井 遼 | ||
2020 | 西出 太一 | ||
2020 | 丸山 凛人 | ||
2020 | 黒田 裕稀 | ||
その他、70名 |
西東京の大会日程 | |
4月 | 春季東京都大会 |
7月 | 夏の甲子園西東京予選 |
9月 | 秋季東京都大会 |
11月 | 東京都一年生大会 |