| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | ハン・シンギム |
| 監督就任 | 2024年04月09日 |
| 主将 | 河崎 稜也 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 和歌山県 |
| 代表地区 | 和歌山 |
| 予選区 | 和歌山地区 |
| チーム評価 | 投A 打C 守C 走C 総B |
| レート | 1939 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 全力プレーのチームです。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 07/09 | 智辯和歌山 4 - 1 神戸西玉津 |
| 07/02 | ビスタ 12 - 2 智辯和歌山 |
| 05/24 | 智辯和歌山 11 - 3 日本代表 |
| 05/12 | 智辯和歌山 7 - 6 森大輝京 |
| 05/05 | 智辯和歌山 14 - 4 京津商業 |
| 05/02 | 智辯和歌山 14 - 8 ティーヤ |
| 05/01 | 智辯和歌山 8 - 2 打無 |
| 04/24 | 智辯和歌山 10 - 5 西武獅子 |
| 04/21 | 智辯和歌山 5 - 3 勧善懲悪 |
| 04/19 | 智辯和歌山 9 - 7 西宮体育 |
| 04/18 | 智辯和歌山 19 - 11 勧善懲悪 |
| 04/17 | 智辯和歌山 5 - 7 永明 |
| 04/16 | 智辯和歌山 8 - 12 依水園 |
| 04/15 | 智辯和歌山 4 - 4 燕 |
| 04/14 | 智辯和歌山 8 - 8 光武帝 |
| 04/13 | 智辯和歌山 17 - 6 バーンリー |
| 04/13 | 智辯和歌山 6 - 4 人格形成 |
| 04/11 | 智辯和歌山 9 - 0 うどん帝国 |
| 04/11 | 智辯和歌山 0 - 6 亀ペンギン |
| 04/10 | 智辯和歌山 16 - 6 日吉 |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 7 |
| 公式戦通算勝ち数 | 2 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2024 | |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 1勝 |
| 秋季和歌山県大会 | 0勝 |
| 和歌山県一年生大会 | 0勝 |
| 2025 | |
| 春季和歌山県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園和歌山大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 2 | UR | 真下 航生 | 現役 |
| 2 | UR | 大塚 悠司 | 現役 |
| 2 | UR | 田中 明輝 | 現役 |
| 2 | UR | 井内 一樹 | 現役 |
| 2 | UR | 平下 省吾 | 現役 |
| 2 | UR | 水本 朋己 | 現役 |
| 2 | UR | 河崎 稜也 | 現役 |
| 2 | UR | 立石 優太 | 現役 |
| 2 | UR | 丸山 翔太 | 現役 |
| 2 | SR | 佐野 将也 | 現役 |
| 2 | SR | 浜田 尚樹 | 現役 |
| 2 | SR | 矢野 良治 | 現役 |
| 2 | SR | 佐々木 大智 | 現役 |
| 2 | SR | 奥村 陽大 | 現役 |
| 2 | SR | 三原 隼 | 現役 |
| 2 | SR | 菅野 真大 | 現役 |
| 2 | SR | 宇賀神 巧 | 現役 |
| 2 | SR | 丸山 光星 | 現役 |
| 2 | SR | 坂倉 虎太郎 | 現役 |
| 2 | SR | 千葉 明 | 現役 |
| その他36名、計56名 | |||
| 和歌山の大会日程 | |
| 4月 | 春季和歌山県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園和歌山予選 |
| 9月 | 秋季和歌山県大会 |
| 11月 | 和歌山県一年生大会 |