| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | あるくま |
| 監督就任 | 2017年09月03日 |
| 監督経歴 |
1971年生(54歳)
国学院久我山高
成城大 東インド会社 |
| 主将 | 乾 拓輝 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 東京都 |
| 代表地区 | 西東京 |
| 予選区 | 西東京地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守C 走C 総B |
| レート | 1787 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 誇り高きアルカポネの精神を受け継ぐ私立学校。今年で廃校が決まっています。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 06/04 | kapone学院 1 - 2 さくらんぼ |
| 05/19 | kapone学院 12 - 1 桜花女子 |
| 05/15 | kapone学院 16 - 1 GKHN |
| 05/15 | kapone学院 5 - 3 イッチマラヨ |
| 05/15 | kapone学院 7 - 5 炎上 |
| 05/11 | kapone学院 9 - 2 ムサシ |
| 05/11 | kapone学院 0 - 2 青道学園 |
| 05/11 | kapone学院 6 - 7 こば |
| 04/12 | kapone学院 1 - 3 chatnoir |
| 04/12 | kapone学院 4 - 4 多摩西 |
| 04/10 | kapone学院 9 - 10 帝京高校 |
| 04/10 | kapone学院 7 - 3 湊川 |
| 04/09 | リオ 7 - 2 kapone学院 |
| 04/07 | ねこ 3 - 4 kapone学院 |
| 03/29 | kapone学院 10 - 14 敗北 |
| 03/27 | kapone学院 3 - 17 しのざき |
| 03/27 | kapone学院 3 - 8 北武蔵野 |
| 03/26 | kapone学院 2 - 5 神威 |
| 03/26 | kapone学院 7 - 7 昭島東 |
| 03/17 | kapone学院 10 - 5 イッチマラヨ |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 31 |
| 公式戦通算勝ち数 | 18 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2017 | |
| 東京都一年生大会 | 1勝 |
| 2018 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園西東京大会 | 1勝 |
| 秋季東京都大会 | 3勝 |
| 東京都一年生大会 | 3勝 |
| 2019 | |
| 春季東京都大会 | 2勝 |
| 夏の甲子園西東京大会 | 0勝 |
| 秋季東京都大会 | 0勝 |
| 東京都一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季東京都大会 | 3勝 |
| 夏の甲子園西東京大会 | 2勝 |
| 秋季東京都大会 | 1勝 |
| 2021 | |
| 春季東京都大会 | 1勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 卒業生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 卒業年 | 氏名 | ||
| 2023 | 安田 誠太 | ||
| 2023 | 高久 孝明 | ||
| 2022 | 小宮 佑一 | ||
| 2022 | 田岡 拓実 | ||
| 2023 | 坂本 淳貴 | ||
| 2022 | 西谷 翔太 | ||
| 2022 | 安田 幸喜 | ||
| 2023 | 斎藤 朋大 | ||
| 2023 | 橘田 凌 | ||
| 2022 | 中山 翔太 | ||
| 2022 | 藤田 侑馬 | ||
| 2023 | 寺沢 航 | ||
| 2022 | 米良 一輝 | ||
| 2023 | 高橋 陸斗 | ||
| 2022 | 藤巻 啓太 | ||
| 2022 | 岸本 耕介 | ||
| 2022 | 永原 壮汰 | ||
| 2022 | 高橋 虎之介 | ||
| 2023 | 小倉 涼介 | ||
| 2024 | 出雲 航 | ||
| その他、107名 | |||
| 西東京の大会日程 | |
| 4月 | 春季東京都大会 |
| 7月 | 夏の甲子園西東京予選 |
| 9月 | 秋季東京都大会 |
| 11月 | 東京都一年生大会 |