| 学校情報 | |
|---|---|
| 監督 | 成吉思汗 |
| 監督就任 | 2018年10月29日 |
| 監督経歴 |
1960年生(65歳)
最高
巨大 カッチカチ産業 |
| 主将 | 井村 瑞樹 |
| 教育課程 | 全日 制 |
| 所在地 | 群馬県 |
| 代表地区 | 群馬 |
| 予選区 | 群馬地区 |
| チーム評価 | 投A 打B 守B 走C 総B |
| レート | 1876 |
| 学校紹介文 |
|---|
| 気合いだ。根性だ。気持ちで負けるな。 |
| 掲示板 |
|---|
| 負荷対策としてリセットされることがあります |
| 最近の試合結果 | |
|---|---|
| 04/19 | 新里 2 - 15 宝泉 |
| 04/09 | 新里 2 - 9 陽南穂乃 |
| 04/01 | 新里 7 - 12 出出 |
| 03/28 | 新里 4 - 6 桐生大学附属 |
| 03/28 | 新里 3 - 7 浅間中央大付 |
| 03/28 | 新里 8 - 1 清澄 |
| 03/26 | 新里 13 - 5 炎上野球 |
| 03/24 | 新里 4 - 3 珍 |
| 03/23 | 新里 5 - 4 オレ |
| 03/20 | 新里 13 - 16 関東学園付属 |
| 03/20 | 新里 4 - 5 葛飾商業 |
| 03/19 | 新里 2 - 3 JRA |
| 03/17 | 新里 5 - 3 ムラムラキムラ |
| 03/16 | 新里 3 - 8 榛名烏川 |
| 03/15 | 新里 4 - 11 micci3 |
| 03/15 | 新里 3 - 2 浅間中央大付 |
| 03/15 | 新里 2 - 7 覇王 |
| 03/12 | 新里 2 - 8 Beisia渋川 |
| 03/11 | 新里 9 - 5 おとも |
| 03/10 | 新里 8 - 2 <b9ko> |
| 監督成績 | |
|---|---|
| 公式戦通算試合数 | 24 |
| 公式戦通算勝ち数 | 6 |
| 甲子園通算勝ち星 | 0 |
| 甲子園出場回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 甲子園準優勝回数 | 春0回.夏0回 |
| 大会成績 | |
|---|---|
| 大会名 | 戦績 |
| 2018 | |
| 群馬県一年生大会 | 0勝 |
| 2019 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 0勝 |
| 群馬県一年生大会 | 0勝 |
| 2020 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 3勝 |
| 群馬県一年生大会 | 0勝 |
| 2021 | |
| 春季群馬県大会 | 1勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 0勝 |
| 群馬県一年生大会 | 0勝 |
| 2022 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 夏の甲子園群馬大会 | 0勝 |
| 秋季群馬県大会 | 2勝 |
| 群馬県一年生大会 | 0勝 |
| 2023 | |
| 春季群馬県大会 | 0勝 |
| 在校生名簿 | |||
|---|---|---|---|
| 学年 | 才 | 氏名 | 扱い |
| 3 | SR | 三瓶 竜海 | 引退 |
| 3 | SR | 北川 悠太 | 引退 |
| 3 | SR | 五十嵐 翔太 | 引退 |
| 3 | R | 古内 慶大 | 引退 |
| 3 | R | 小笠原 翔太 | 引退 |
| 3 | R | 金城 彪 | 引退 |
| 3 | N | 山口 伊織 | 引退 |
| 3 | N | 清水 幸輝 | 引退 |
| 3 | N | 樋口 龍之介 | 引退 |
| 3 | N | 福田 貴之 | 引退 |
| 3 | N | 佐野 翔 | 引退 |
| 3 | N | 花岡 尚輝 | 引退 |
| 3 | N | 新居 魁都 | 引退 |
| 3 | N | 山内 聖史 | 引退 |
| 3 | N | 若尾 弘海 | 引退 |
| 3 | N | 福井 航太郎 | 引退 |
| 3 | N | 早川 怜大 | 引退 |
| 3 | N | 小林 海斗 | 引退 |
| 群馬の大会日程 | |
| 4月 | 春季群馬県大会 |
| 7月 | 夏の甲子園群馬予選 |
| 9月 | 秋季群馬県大会 |
| 11月 | 群馬県一年生大会 |